ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かえでがおか農場のいちねん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

かえでがおか農場のいちねん 作:アリス・プロベンセン マーティン・プロベンセン
訳:岸田 衿子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1980年06月
ISBN:9784593501335
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,644
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大切に大切に

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    子供たちと牧場に遊びに行ったことをきっかけに読みました。
    1年という時間がまだわかっていない息子でも楽しく読めました
    次々に出てくる動物たちの絵がとてもすてきで私は大好きになりました。息子も動物達と一緒にあんなこともこんな事もできる「農場」って楽しい所だと再認識したようで、「行きたい」と言っています
    動物が人間みたいに踊ったり喋ったりする絵本が多い中
    人間がお世話をし育て、そして動物から卵や毛やらの恩恵を頂くという
    大人には当たり前のそんな事が描かれている絵本で貴重だと思います。
    そして何よりも「大切に大切に」動物達を育てている様子が伝わってきて素敵です。

    投稿日:2010/10/29

    参考になりました
    感謝
    2
  • 四季に興味を持ち始めたら

    農場にくらす動物たちの様子が一年を通して描かれています。
    真面目な文章ばかりかと思いきや、時折ユーモアもあって、くすりとさせられます。

    例えば・・・たまごを盗んで行った犬のことを「きっと犬もたまごをかえすのでしょう」とか。
    このゆるーい感じが読んでいて心地よいです。

    ご夫婦で農場で生活をしながら執筆されたようですが、動物の薬の飲ませ方とか、実生活に基づいた感じがあって興味深かったです。

    四季や一年を教えるのにいい絵本だと思いました。

    投稿日:2017/08/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かえでがおか農場のいちねん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / どうぞのいす / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット