はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
蛙くんが50番の末尾で、段々にページを捲ると前列に並んでいる動物たちが見えてきます。49番、48番、47番、46番、45番・・・ 前に進むにつれ、なんだろう?なんだろう?ってわくわくしてきます。 孫なら、「一緒にならぼ!」って言いそうです。状況がわからなくて、キョトンとしている孫が可愛いです。最後のは愉しみな両開きの仕掛けも嬉しいです。「ジャンボコースターへようこそ」の絵本に「は〜〜〜〜〜い」、まずは、鯨回転 いち! にの! さ〜ん! 鯨潮吹き そして ゴールだよ〜 実際には怖そうだけれど、絵本なら楽しめました!が、本音です・・・・ わくわくして童心に帰れて楽しかったです!
投稿日:2011/01/17
『なんのぎょうれつ?』 タイトルと表紙からして気になる〜! 是非読んでみたいと思って買いました。 読んでみて、行列の先に何があるのかが、もう気になる気になる! 夢中で読みました、子供と! その正体が分かってからも、ワクワクが続いて、とっても楽しい絵本でした♪ 何の行列なのかは、あえて書きません! ぜひぜひ読んでみてほしいです☆
投稿日:2010/08/11
息子も私も1回読んで大のお気に入りになりました 50匹のいろんな動物がただただ並んでいます なんの行列なんだろう・・・と引き込まれていきます もうくじらがスタートするところからは 面白くて仕方なくていつも二人で大笑いです 海にドボンと入ってしまう時の動物たちの楽しそうな表情が お気に入りです。 「犬とサル手つないでるよ!」とか毎回新しい発見があり ワクワクします
投稿日:2010/06/07
子どもが幼稚園から借りてきましたが、非常に気に入っているので購入予定の絵本です。 いろいろな動物たち、総勢50匹が何かを心待ちにして並んでいます。 動物たちは小さい順にきれいに並んでいて、とってもかわいいです。 ページをめくる時に、「次の動物は何かなぁ」と息子と当てっこしたりもしました。 クライマックスが、解放感溢れるとにかくスケールの大きいデザインになっていて、私も感動しました。 いろいろな動物に会えるので1歳の娘にも充分理解でき、何歳の子どもに与えても喜びそうだなと思います。
投稿日:2010/05/31
いろいろな生き物がたくさん登場。 その数何と50!プラス2。笑 みんな何のために並んでいるのかワクワクするのはもちろん。 並んでいる中での、生き物たちのやりとりも楽しめます。 次のページにつづく部分で、生き物の体が少しだけ出ているので、娘に当ててもらいながら楽しみました。 キリンなどは分かりやすいのですが、意外と難しいと思っていたカバなども正解でビックリしました。 並んでいたときにはケンカしていたサルと犬が、最後に仲良く手をつないで楽しんでいたのを見て、とてもほほえましくなりました。 みんながいっしょに楽しくなること、さて何でしょう。 読んでのお楽しみです。
投稿日:2009/09/18
インスタ?でどなたかが紹介されていて、面白そうだったので読んでみました。色々な動物が行列にならんでいますが、中には何の行列か分からずに並んでいる動物も(笑)。最後には楽しいアトラクションが始まって、またみんな並びたい!と思えるのも納得、でした。
投稿日:2022/03/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / きょうはなんのひ? / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索