新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ながぐつをはいたねこ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ながぐつをはいたねこ 作:奥本 大三郎
絵:馬場 のぼる
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2007年04月
ISBN:9784097262336
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,535
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 挿絵が違うと…

    長靴をはいた猫のお話は、猫の機転のきかせかたがオシャレな感じがして大好きなのですが、挿絵が変わるとお話の印象もガラリと変わるものだなぁと感じました。
    こちらの絵本は11ぴきのネコシリーズの作者さんが挿絵を描かれていますが、このネコの顔を見ると、オシャレなお話というよりも、下心があるずるい猫のお話と感じてしまいました。
    同じお話でも挿絵の力はすごいなぁと思った絵本です。

    投稿日:2023/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ながぐつをはいたねこ

    馬場さんがネコの大活躍する童話の絵を描かれているというのは
    なんだか面白いですね。

    最近、「ながぐつをはいたねこ」を読み比べています。
    物語の面白さは間違いないですが、
    絵や文章の表現や組み合わせで結構雰囲気が変わるものですね。
    有名なお話は、楽しみ方も色々ですね。

    投稿日:2011/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • スカッとするお話

    長靴をはいたねこ、この絵本のイラストは私のイメージとはちょっと違った感じで惹かれました。

    読んでみるとネコの活躍にスカッとする内容でとても楽しかったです。

    これほどまで気持ちのいいサクセスストーリーはありそうでなかなかなかったかも。

    いい絵本に巡り合えました。

    個人的にですが、劇を積極的にする幼稚園に通わせていたのでこのお話だと劇にするのも楽しそうだなぁと思いました。

    投稿日:2011/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ながぐつをはいたねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / だるまさんが / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット