世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
人はみかけじゃないんだよって、よく聞きますが、犬もそうですね。 そのことをよくわかってるのは、大人ではなく、子どもたちでした。 この本を読むと、偏見だらけの大人の姿を客観的にながめることができ、我ながら反省させられました。 コートニーの本当のよさを知っている子ども達は、きっと心がきれいなんでしょうね。コートニーの内面の輝きを察知できる能力は、子どもだけが持っているものなんでしょうか。もしそうならば、ずっとその力を失ってほしくないなあと思いました。 クラスで読みきかせするには、絵が小さいかもしれませんが、バーニンガム氏の絵は優しくて心が安らぎます。ぜひ、たくさんの人に読んでもらいたいです。
投稿日:2009/02/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / おだんごぱん / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索