話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

うちがいっけんあったとさ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

うちがいっけんあったとさ 作:R・クラウス
絵:モーリス・センダック
訳:わたなべ しげお
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1978年11月16日
ISBN:9784001105810
評価スコア 4.21
評価ランキング 24,072
みんなの声 総数 13
「うちがいっけんあったとさ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あたまのなかはすごいね!!

    7歳の息子に読みました。

    子供の頭の中はすごいのだ!!
    といわんばかりの絵本です。
    何だって出てきちゃう。好きなようにしちゃうんだ!

    我が息子は、慎重で、まじめなタイプ。こんな事言ったらおかしいかな、と先に勘ぐっちゃうタイプの子。この絵本の主人公のように、想像した事を、たくさんぶつけて、言葉や体、絵でも何でも表現してくれたらなと思いました。あ、でも、頭の中ではそうしてるのかな??!

    などと考えた1冊です。

    投稿日:2012/06/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • ひろがる空想の世界

    お絵描き歌のような、リズミカルでテンポが良いお話ですが、少年の描いていく絵は、冗舌で自由奔放で壮大です。
    溢れ出るような空想の世界が、少年の中にあるのですね。
    見ていて楽しくなる絵本です。
    モーリス・センダックの、素朴な子ども心を見つけました。

    投稿日:2022/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの想像力の豊かさを感じるお話

    モーリス・センダックが絵だったので、息子にどうかなと思いました。

    子どもの想像力の豊かさを感じるお話だと思いました。

    センダックは、絵本によって、絵の感じが変わりますね。それに驚きました。

    文は、リズム感があって、心地よく響きました。

    詩のような歌のような文体が、印象に残ります。

    大人よりも子どもの方が通じるところが多そうな本だと思いました。

    投稿日:2009/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆかいで、すてきなおうちでいいなあ

    モーリス・センダックの本がすきなので、かりてきました。

    だれのうちなんだろうとおもいました。

    いろいろと、かんがえちゃいました。

    じぶんで、かんがえたいえなのかなあとおもいました。

    これも、わたなべしげおがやくでした。

    「どこんこハリー」も「さとうねずみのケーキ」もそうだし、本がおおいなあっておもいました。

    ゆかいで、すてきなおうちでいいなあって、おもいました。

    ぼくも、すてきなおうちを、かんがえたくなっちゃいました。

    投稿日:2009/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うちがいっけんあったとさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / そらまめくんのベッド / めっきらもっきらどおんどん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット