ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

壺の中」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

壺の中 作:安野雅一郎
絵:安野 光雅
出版社:童話屋
税込価格:\1,815
発行日:1982年10月
ISBN:9784924684119
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,307
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • センス抜群の絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    子ども向けに書かれたシリーズ「美しい数学」第4巻。
    絵の安野光雅さんは、「旅の絵本」「ふしぎな絵」等の美しい絵本の他にも「はじめてであうすうがくの絵本」を始めとした数学の絵本でも、つとに知られています。
    作の安野雅一郎さんって、誰と思って調べたら、やはり安野光雅さんのご子息でした。
    血は争えないもので、雅一郎さんは、早稲田理工学部率。
    そのセンスを絵本に展開したという企画が生まれた時点で、この作品は成功したと言える、そんな作品です。

    最初に登場するのは壺。
    その壺の中には、広い海があり、海には1つの島があり、島には2つの国があり、2つの国には3つの山があり…、とページをめくる度に数が階乗に増加していきます。
    とにかく、絵が美しい。
    壺の絵なんて、惚れ惚れするくらいです。

    後半は一転して、解説が始まります。
    文章はそのままに、お話に出てくる数を点で表すのです。
    数が多くなり、戸棚の40320になったところで、もう表示が出来なくなりこの試みは終わるのですが、数を実感するという点で、とても面白いと思います。

    最後には、数字の説明もあり、下記の表が掲載されていたりするので、その仕組みが良く分かります。

    島                        1=      1
    国                      1×2=      2
    山                    1×2×3=      6
    城                  1×2×3×4=     24
    町                1×2×3×4×5=    120
    家              1×2×3×4×5×6=    720
    部屋           1×2×3×4×5×6×7=   5040
    戸棚         1×2×3×4×5×6×7×8=  40320
    箱        1×2×3×4×5×6×7×8×9= 362880
    壺     1×2×3×4×5×6×7×8×9×10=3628800
     
    数学の絵本ではあるのですが、親しみを持って接することのできる作品です。
    小学校低学年位が対象で、数学の楽しみを感じてくれること間違いなしの絵本としてオススメします。

    投稿日:2011/08/29

    参考になりました
    感謝
    4
  • 一目でわかる倍数

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    掛け算を習い始める息子にどうかと購入しました。

    壷の中には、水があります。広い海のようです。
    海には1つの島がありました。島には2つの国がありました・・
    2つの国にはそれぞれ3つの山がありました。3つの山には・・
    という風に、どんどん数が増えていきます。

    最後にはとてつもない数になることを、後半では点で説明してます。
    感覚的な人間である私は、ページ一面の点に思わず感動!倍数が一目でわかります!
    この本にもっと早く出会ってたら、算数が得意になってたでしょうか??
    でも、少なくとも数が楽しく感じてたと思います。

    投稿日:2009/03/18

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「壺の中」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / どうぞのいす / わゴムは どのくらい のびるかしら? / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット