もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
自慢の歯が抜けていった理由は、まさにおじいちゃんぎつねの生きてきた歴史そのものでした。 無鉄砲だった若い頃、何がなんだか解らない事故、自慢だった歯も、バナナにさえ耐えきれないほど弱ってしまった老いてしまったと孫ぎつねに語る姿は、しみじみとしています。 その間におじいちゃんぎつねは、結婚し、子どもを育て、孫ぎつねが生まれたのです。 ユーモラスな絵は緊張感がなく、世代交代をさりげなく語っていて、好感が持てました。
投稿日:2013/03/05
小学生の読み聞かせの為に、虫歯に関係する本を探していて、片っぱしから借りてきた中にあった1冊です。 でも・・虫歯とは関係ない話でした。 結局 テーマは「命は受け継がれていく」みたいな事でしょうか。 最後に孫が、おじいちゃんが若い頃の自分をあらわしていった言葉を 、同じように使いますが、きっと「この子がおじいちゃんになった時は、孫が同じようにいうんだろうなぁ」と想像できます。
投稿日:2008/06/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索