日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
信号機のなかのあかくんとあおくん。喧嘩して、とびだしていって・・・、とはげしい展開! 発想がおもしろく、小さな子どもたちにも信号の役割がわかりやすいと思います。 外国の信号なので、ちょっとおしゃれな感じの絵もいいなと思いました。
投稿日:2021/04/09
喧嘩しちゃったあかくんとあおくんですが、ピンチの時には、あおくんがあかくんに助けを求め、あかくんも必死で助け出したりしてやっぱり相棒っていいなあと思いました。仲良くなってまた一緒にお仕事が出来てよかったです。
投稿日:2017/11/06
フランスの作家による作品。 赤信号と青信号のけんかを描いてあります。 人マークなので、「あかくん」と「あおくん」なんですね。 なるほど、その気持ち、わかります。 けんかしたので、信号機がめちゃめちゃになり、車がぶつかり、 はずみで「あおくん」が放り出されて、車にひかれて!? なんとも、交通ルールの大切さを体感してしまう展開です。 とにもかくにも、けんか云々の状況じゃあ、ありません。 早速元の仕事を粛々とこなすのですね。 夜の出来事だけに、色彩が鮮やかで、絵もポップで愉快です。 交通事故をどう描くかは難しいところだと思います。 でも、そのあたりもふんわり伝わってくるので、 信号機について興味を持ちだしたお子さんにいいと思います。
投稿日:2014/11/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / からすのパンやさん / どうぞのいす / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索