世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
女の子が屋根裏の音が気になって眠れません。 きっとお化けがいるんだ。 お話してもパパもママも自分たちの世界にいて、相手にしてくれない。 それなら自分でなんとかしなくっちゃ。 なんて、強い女の子でしょう。 屋根裏のおばけは、ひょっとしたら女の子の不満そのものの化身かもしれません。 自分のお気に入りをもって屋根裏にひっそり。 それって、私自身じゃない。 お化けを縄でしばって、ママとパパに見せようとしたら、逃げられてしまって…。 ママ、パパ、二人の世界にこもってると私もいなくなっちゃうよ。 そんな深層心理のお話だと思いました。 でも、このお話、ママが書いているんだよね。 ジェシーちゃん安心して。 ママは反省しているみたいだよ。
投稿日:2012/11/15
文章は短いけれど、ちょっと不気味な色の絵にドキドキします。女の子だって始めは怖がっていたのに、勇敢な女の子に大変身してしまいます。「ちょっとぉ。それ、あたしんでしょ。かえしてよ。」に親近感が沸いて怖いのが吹っ飛んでしまった私でした。それにしても、一人で屋根裏に上がっていって勇気があるなあって感心しました。孫は、パパっとママの三人で川の字になって寝ています。私は、その方がやっぱり安心していられます。勇敢な女の子に拍手です!
投稿日:2011/09/05
屋根裏にいるオバケと女の子のお話です。 オバケ退治に出掛ける女の子の逞しさや、やっぱり苦手だという女の子っぽさが上手く表現されていて良いなぁと思いました。 最後のにはオバケを捕まえてしまう勇敢な姿も見られ、楽しめる絵本だと思いました。 オバケが出てくるまでの、ドキドキ感がたまりません!! オバケ好きの子ども達には、是非読んであげたいオススメの一冊です☆
投稿日:2008/10/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / もこ もこもこ / いないいないばあ / はじめてのおつかい / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索