新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

わたしのおとうと」 大人が読んだ みんなの声

わたしのおとうと 作:あまん きみこ
絵:永井泰子
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年07月
ISBN:9784052028243
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,960
みんなの声 総数 12
「わたしのおとうと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 微笑ましいお話です。

    子どもの成長過程、子育て中にありそうな
    ストーリーですね。
    このお話は母親目線で読むか、
    お姉ちゃんの立場で読むか、
    弟の立場で読むか、どれであっても
    それぞれにわかるものがあります。
    相手を思う気持ちが うまく表現されていると思います。
    自分の気持ちと 相手のことと
    考えてみたいです。
    弟がふたりいる おねえちゃんの孫に
    読んであげたいと思いました。

    投稿日:2017/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 姉弟

    ゆっくり、ゆっくりの孫にも5歳下の弟がいるのですが、今ではすっかり弟にぬかされてしまった(?)ような気がしますが、凄く微笑ましく、羨ましく読みました。弟は三人いるので、まだまだおねえさんぶれるから、四人夫々に読んであげようと思いました。姉の気持ち、弟の気持ちがわかってお互いに自慢しているように聞こえましたよ!

    投稿日:2017/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 弟と姉の気持ちの物語!

    この物語は、優しい気持ちの文章が得意な、あまんきみこさんの童話です。そのあまんさんが描く、姉弟の気持ちの物語です。

    主人公の姉のみこちゃんは、弟のたあくんの面倒をみるのがうんざりしています。毎日、お姉ちゃんが学校から帰ってくると、いつも弟が主人公のみこちゃんにつくのが現状なのです。

    そんな日が続く中、絵を描く画用紙がなくなり、取りに行くのですが…。

    二人の姉弟の日常を描く物語です。

    弟って何だろう?と思う方や、姉の気持ちって何かな?と感じる方には、この童話作品がオススメです!

    是非、読んでみてください!

    投稿日:2012/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 皆の日常そのまま

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「まねしんぼう」と逆で
    私と同じだ!バージョンです
    うちは、もうひとり弟ですからね・・・(@_@;)

    う〜んと、わかります、初めの方が(^^ゞ
    自分の世界を邪魔されるのが結構嫌なんです
    ところが、そうはいきません
    口で説明なんて出来なくって
    母からは(この本のような母ではないので)
    「お姉ちゃんだから」と説教されるのが嫌で・・・
    とか、3・40年前のことがうらうらと思い出されます(^^ゞ
    現在同じような感覚だったら
    まったく共感ですよね

    あとがきを読んで
    あまんさんご自身の体験からのようで
    母親の気持ちからすると、う〜んとわかるんだけどね

    絵が平成らしく(^^ゞ
    今の子どもにも、昔子どもだった人にも
    まったくOKかと思います

    投稿日:2011/06/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わたしのおとうと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / うんこ! / つみきのいえ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット