どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
前作「もりでいちばんつよいのは」で登場した架空の怖い生き物だったはずの“グラファロ”には実は娘がいたんですね〜。 今回はその小さな娘の“チビグラ”が、勇気を出してパパがあったことのあるこわ〜い『ネズミ』を探しに行く話。 こういう怖いはずの生きものが、もっと怖い生きものを探しに行くなんて、初めてのパターンかもしれません。 このお話しには他人を言いくるめるのが上手なネズミの存在が大きいですが、伝言ゲームみたいな言葉の楽しさがあるストーリーです。 5,6歳くらいから小学校中学年くらいのお子さんたちにいかがでしょうか?
投稿日:2017/12/26
パパのグラファロは、やっぱり娘のチビグラちゃんのことが心配で仕方ない様子が伝わってきます。パパが雪の降る夜に居眠りしている間に好奇心旺盛なチビグラちゃんは行ってはいけない森の奥深くへ冒険に出かけてしまいます。行ってはいけないといわれると余計行ってみたいと思うのは人間の心理なんだと思いました。ネズミは、賢いと思いました。明るい月に照らされたネズミの影は大きくて悪くって強い巨大なネズミに映りました。きっとパパもチビグラちゃんの年齢の頃に同じ思いをしたんだと思いました。無事に冒険から帰ってよかったと思いました。親子の鼾が聞こえてきそうです。
投稿日:2011/06/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / くだもの / わたしのワンピース
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索