話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

かえるのあまがさ」 大人が読んだ みんなの声

かえるのあまがさ 作:与田 凖一
絵:那須良輔
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1977年
ISBN:9784494004218
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,320
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 日本語って美しい

    レトロな絵に惹かれて手に取りました。
    「かえるのあまがさ ぴちぱたぽん」と、
    歌のようにリズムの良い文章が続きます。
    声に出して読むのが、本当に心地良い。
    日本語って、美しいなぁとつくづく感じました。
    梅雨の時期のおはなし会などで読むのも素敵だなと思いました。

    投稿日:2020/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔風のファンタジー

    【内容】
    雨が降っている池。かえるが葉っぱの雨傘を売る店を始めた。
    かえるの店に、かえるが雨傘を買いに来る。かえるは雨が降っても問題ないはずなのに、雨傘を買っている。池の仲間たちも、畑の作物たちも、かえるがあまがさをさして歩いているのを温かく見守っている。
    詩のような文章を楽しみながら、かえると一緒に雨ふりをたのしむ一冊。

    【感想】
    ユーモアがある作品。絵は那須良輔氏による、昭和の香り漂う温かい脱力系。楽しく温かいファンタジーだ。
    かえるは雨傘など必要ないのに、道楽で商売を始めてしまうのがステキだ。お客のかえるもその辺のことは心得ていて、シャレで雨傘を買っている感じだ。かえる業界は暇なのだろうか、みんなが葉っぱの雨傘で遊んでいる様子がほほえましい。

    大人になってこういうのんびりした絵本を読むと、なんとなくふんわりほんわかした気分になって救われる。今は、こういう昔の絵を描ける人はなかなかいないと思うので、貴重な体験。昔、日本酒のCMで色っぽいカッパのアニメーションがあったが、あれとか、東海林さだおさんとか、その辺の風刺の効いた作風を思わせる。絵を描いた那須氏は風刺漫画を描いていたそうだ。絵に魅力があり、何度も読み返してしまう幸せな作品。
    のんびりしていて、特に何も事件が起こらないところが、素敵だ。平和っていいなあ。

    投稿日:2018/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムがいい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    読んでいてリズムがいい本だなーと思いました。
    絵も味があるし、文と合っていて良かったです。
    かえるにあまがさ…たしかにいらなさそうですがかえるがあまがさをしているのは絵になりますね。こんなかえるがいたらいいなと思ってしまいました。
    印象に残る本でした。

    投稿日:2015/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心地よいフレーズ

    表紙は、なかなか渋めの絵本ですが、読んでみると、とってもリズミカルで読みやすく、アッという間に終わってしまいました。

    「ぴち はた ぽん」や「〜あったとさ」、何度か出てくるこのフレーズが心地よく、低学年の音読にはピッタリです。さすがのロングセラー、納得です!!

    投稿日:2012/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 童謡のような

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    なんだかこの絵本、ずいぶん昔に見たような気がします。
    昭和52年(1977年)初版って書いてあるので、かなり年代物ですよね。
    那須良輔さんの絵がすごくマッチしていました。
    「与田凖一のおはなしえほん」と副題がついていましたが、
    お話というより童謡や詩のような感じで、同じ言葉がリズムよく繰り返されていました。
    これから梅雨の時期に、いかがでしょうか?

    投稿日:2011/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • テンポ

    カエルが雨傘を指して行列しているお話です。

    とってもテンポが良くて読みやすい絵本でした。
    少しイラストは古風な印象を受けましたが、リズミカルな文章で気に入りました。

    雨の季節に是非読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2010/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔風がほっこりします♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子17歳

    紙芝居「おとうさん」の作者の与田氏とのことで、図書室にリクエスト。

    表紙の絵が、なんともあじがあって、惹き付けられます。

    言葉あそびのような、問いかけて、応えているような、リズミカルな文章にも惹き付けられます。

    わらべうたのような素朴さと、絵がとてもマッチしていて、大人の方が癒されるかもしれませんね。

    投稿日:2009/08/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かえるのあまがさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ねないこ だれだ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット