話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

かぞえてみよう」 大人が読んだ みんなの声

かぞえてみよう 作:さかざきちはる
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:2013年06月03日
ISBN:9784592761648
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,740
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいい

    絵はとってもかわいらしい感じかなと思いました。シンプルにかずを学べる1冊で、赤ちゃんから読んであげられると思います。シンプルさがインパクトを強くしている感じで楽しく数字を覚えてもらえそうですね。登場するキャラクターで数字が創られているのも見どころです。

    投稿日:2023/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物が数字になった

    かぞえてみようで動物が数字になって おどろきました。

    どの動物も同じ形のがいなくて みていて あきがきません。

    数字が動いているみたいに感じます。
    数えまちがいをしそうでした。

    ドンドンさきにすすんでいくと
    きゅうに いろんな動物や魚などがでてきて
    賑やかなページがでてきて楽しかったです。
    親切に 名前も書かれてあるので、楽しめました。

    投稿日:2020/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数字覚えに!

    数字覚えに最適な絵本だと思いました!
    たくさんの動物達が描かれているので,動物覚えにも楽しいかも知れません。
    後半のラスト数ページのたくさんの動物達が一面に描かれているページは圧巻でした!
    楽しみながら数字が覚えていけたら,それに越したことはないですものね!
    イラストも可愛かったです。

    投稿日:2015/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラッキー!!

    • やんまーさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    MOEの雑誌の付録を持っていたので、絵本となって発売されることを知った時からいつか絶対買おう!と決めていました。サイン本が売られる事を知って、慌てて購入しました^^
    配色も綺麗でかわいいし、動物のイラストも最高です。

    投稿日:2014/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • はっきりとした色

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    表紙のペンギンにひかれ読んでみました。
    はっきりとした色、見やすい絵で幼い子供に向いていると思います。
    まだ数が数えられない私の娘に読んでみてもよさそうです。
    動物がたくさん出てくるのでそれに合わせた数え方をしても良いですね。

    投稿日:2014/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物で数を楽しめる 

    数  かず  
    子どもたちは成長すると数を数得ることが出来るようになります

    ペンギン・アシカ・こうもり チョウチョと身近なもので数を楽しめます
    動物で数字を表すところは おもしろい ちょっと無理してるのもあるような・・・

    動物の表情もなかなか楽しめる
    ねこの表情はわかいいな〜

    数に興味を持つ 子どもに読んであげると楽しめそう

    投稿日:2014/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物達の身体の線を生かした『数の絵本』

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    幼児向けの数の絵本です。
    ものすごく単純な作りですが、子どもたちが大好きな可愛らしい動物たちが、その体の形に似合った数のモデル(?)として登場するので、なかなか見応えがありました。
    ウサギのお尻の曲線を生かした『5』とか、カマキリの鎌を生かした『7』とか、特に可愛かったのはリスのしっぽを生かした『9』でした。
    本の大きさは小さめで軽いので、小さなお子さんでも簡単にめくれます。(ただ、1枚1枚の紙は普通のタイプで特に堅めだったり、分厚かったりはしません)
    絵がはっきりしているので、少人数なら読み聞かせに仕えないこともありませんが、どちらかといえば、お父さんやお母さんとマン・ツー・マンでゆっくりお子さんのペースに合わせて読んであげてほしい作品です。

    投稿日:2014/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見えてくる見えてくる!!

    この絵本に登場する、いろいろな いきもの。

    じっと見ていると、
    見えてくる見えてくる!!

    1.2.3.4.5.6.7・・・

    数字をかたどっている いきものたちが、カラフルで可愛い!

    馴染みのあるいきものばかりが登場するので、
    小さなお子さんでも、
    数字と動物の名前を、一緒に覚えることが出来るのではないでしょうか。


    かたどっているだけではなく、
    その数だけ(1なら1羽、2なら2匹と)出てくるので、
    楽しく数えることが出来ます。

    投稿日:2013/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • いくつまで数えられるかな

     シンプルで楽しい絵がほほえましいです。動物たちの「数字」がかわいいです。カマキリとリスは、うまく形になっていますね。
     「かぞえてみよう」のくりかえしがここちいいなと思いました。小さな子どもも声に出して読むと、楽しめそうです。
     
     最後のページは圧巻。いくつまで数えられるでしょう。たくさんの動物たちを見ているだけでもおもしろいなと思いました

    投稿日:2013/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数字って面白い

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    題名の通り、各ページ動物たちが登場し、その数を数えるシンプルな趣向ですが、
    その動物が数字の形で造形されるのが見事です。
    ペンギン、アシカ、コウモリ、ちょうちょ、うさぎ、かたつむり、かまきり、へび、りす、ねこ。
    「4」のちょうちょになるほど!です。
    ∞(無限大)まであるのが嬉しいですね。
    そう、数字って面白い、素敵な造形です。
    そんなところを感じ取ってもらえそうです。

    投稿日:2013/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かぞえてみよう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット