ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
色々なご家庭がありますね。 ママは一線で働くキャリアウーマンなのでしょうかね。 そんなママを支えるパパも、それはそれで素敵なのかもですね。 家族って、その家族が納得していればそれでいいのですものね!! ママもパパもお疲れ様です。
投稿日:2020/11/08
お父さんは家で仕事をしているのでしょうか? それとも専業主夫? お母さんが仕事から帰ってくるのを待ちわびながら、始まる夕食の準備に、新しい家族の姿を感じます。 帰り道で今、お母さんは何をしているだろう? 想像すると、家庭における母親の存在感が増していきますね。 身近にいる父親は、見たままの重さなのでしょうか? そこのところはちょっと寂しいけれど、私は帰りを待ちわびるパパではなかったなと省みました。
投稿日:2019/03/27
私自身も3人の子育てを核家族で専業主婦でやってきました。 外で仕事を頑張ってくれている夫を子供たちと待つ生活でした。 私の時代には それはよくあることで むしろ大多数がそうでしたから 絵本も母親が家事をしている内容がほとんどで そこに違和感もありませんでした。 この絵本を読んでみて お母さんが外で働き お父さんが家事をしている。 お母さんの帰りを待つ風景、 そんな内容の絵本もあっていいものだと感じました。 いろんな生き方や 生活がある それを知ることも大切です。 賛成、反対ではなく こういう絵本の登場も必要だと思いました。
投稿日:2017/08/25
風を感じられる表紙が気に入ったのでこの絵本を選びました。家族がいかにお母さんの事を愛しているかがひしひしと伝わってくる描き方が素敵だなと思いました。特にお父さんがしっかりと家の中を切り盛りして特製ピザを難なく作ってしまう所が素晴らしかったです。皆がわくわくしてお母さんを待つ姿が愛に満ちていて感動しました。家族っていいな!と感じられる絵本でした。
投稿日:2009/06/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索