話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あしたはうみ」 ぷうさんのはちみつさんの声

あしたはうみ 作:梅田 俊作 梅田 佳子
絵:梅田 俊作 梅田 佳子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1986年
ISBN:9784265016020
評価スコア 3.75
評価ランキング 46,424
みんなの声 総数 3
「あしたはうみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 波の音って、言葉にするとどんな表現があるのかな。

    私、「ザブーン」くらいしか思い浮かばない(^-^;



    サザーン シャワ シャワ・・・
    サザーン シャワ シャワ・・・

    作者の梅田俊作さんは、波の音をこう書いている。

    目をつぶって、想像してみた。

    サザーン シャワ シャワ・・・
    サザーン シャワ シャワ・・・

    あ!
    確かに、サザーン シャワ シャワ って感じがする。
    とくにシャワ シャワのあたり・・・。
    その光景が目に浮かぶようだ♪

    夏っていいな。海っていいな。
    あらためて感じさせてくれる。


    海へ行く主人公の男の子。
    楽しみにしてるあまり、夢の中でも行っているのは海!
    その夢がとってもリアル。
    この男の子の想像力ってすごいなぁって思っちゃう。
    沢山の魚たちと一緒に泳いだり、
    くじらに乗ったり、
    大きな大きなスイカを食べたり・・・。
    夢なのが惜しいくらい、海を楽しんでいる家族。
    肝心の主人公の男の子は、
    夢の中なのに眠たくて眠たくて、
    全然海には入れないんだけどね(^-^;

    そして最後の場面は、夢じゃなくて現実。
    2ページいっぱいに描かれた海!
    そして、
    「わーい、うみだ!!」
    「いーっぱい あそぼうね!」
    だけ。
    良いなぁ〜^^
    シンプルだけど、心に残るキレイなラストでした。
    余計な言葉はいりません、この2行のセリフだけで十分♪

    投稿日:2016/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あしたはうみ」のみんなの声を見る

「あしたはうみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / 14ひきのあさごはん / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット