ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

いのちのはな」 Pocketさんの声

いのちのはな 作:のぶみ
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2016年11月09日
ISBN:9784041050552
評価スコア 2.3
評価ランキング 219,657
みんなの声 総数 19
「いのちのはな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 今回も・・・

    のぶみさんの本は、きっと賛否両論あるようですが・・私はその「否」の方に含まれる読者なのだと思います。
    ですので、賛の意見の方もいらっしゃると思いますが、私はここでは「否」の感想を書かせていただきます。

    絵本を大事に思い、子どもにメッセージとして命を伝えていくには、表現が愉快過ぎて、私は、またあの代表作であるおばけになってしまう絵本と重なる部分を感じました。

    もしかしたら、この絵本は、前作のママがおばけになっちゃったが賛否両論だったから、いのちを真面目にとらえようと軌道修正した絵本なんでしょうか?

    チューリップの花が咲くまでの間、子どもがずっと病気だったっていう描写自体も、10月に植えた球根が春になるまで・・ずっと子供が病気になっていたという設定でしょうか。

    最期の方で登場してくる時にはお部屋のおもちゃ一杯の中で布団で寝ている男の子。
    ちょっと風邪をひいて寝込んでいたかのような描写に見えます。
    この辺りが、ちょっと中途半端です。

    病気として捉えるのならば、チューリップが咲く時期などを考えてもう少し設定も考えた方が良いのではないでしょうか。
    描写が軽すぎます。

    チューリップが一生懸命咲くさまはとても良いテーマなのですが・・
    これだったら、チューリップの球根を植えた時に子どもに導入として読む気にはなりません。

    大人に対しての絵本なのかな?
    やはり今回も私的にはあまり・・・・な絵本でした。

    投稿日:2016/11/17

    参考になりました
    感謝
    13

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いのちのはな」のみんなの声を見る

「いのちのはな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / ママがおばけになっちゃった! / おっきょちゃんとかっぱ / おみせやさんでくださいな! / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(19人)

絵本の評価(2.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット