話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

えほん図鑑 へんてこ!みずのぜつめつどうぶつ」 レイラさんの声

えほん図鑑 へんてこ!みずのぜつめつどうぶつ 作:はた こうしろう
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2017年08月10日
ISBN:9784752008057
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く
  • 絶滅動物を体感

    男の子が水族館でタイムワープ?して、水の絶滅動物に出会うストーリーです。
    そう、今は存在しないのですから、化石などから復元された造形ですから、
    ある意味納得のアプローチです。
    でも、なかなかにマニアック、イラストですが、その分親しみやすいとも言えます。
    メジャーなのは、アンモナイトくらいでしょうか。
    でも、意外に大型ということを初めて知りました。
    巻貝の貝殻部分の印象しかなかったのですが、こんな軟体部分があったのですね。
    子どもの視点から探検、という構成なので、注目ポイントも共感できそうです。
    個体名は難しいものが多いので、覚えられないとは思いますが、
    こんな生き物たちが生息していたんだ、ということは体感できると思います。
    小学校中学年くらいからでしょうか。

    投稿日:2017/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「えほん図鑑 へんてこ!みずのぜつめつどうぶつ」のみんなの声を見る

「えほん図鑑 へんてこ!みずのぜつめつどうぶつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / あなたがだいすき / まわるおすし / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット