話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

鬼ぞろぞろ」 てんぐざるさんの声

鬼ぞろぞろ 文:舟崎 克彦
絵:赤羽 末吉
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1978年08月
ISBN:9784039630407
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,248
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く
  • 主人公の男が決していい人ではない。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    お話は知っていましたが、赤羽末吉さんの絵で絵本になっていたのを教えてもらって、探してきました。
    もともと昔話にある話なので、船崎克彦さんの再話になるかと思うのですが、表紙には「文」と明記してありました。

    ある男が「百鬼夜行」を見たがために、鬼たちに唾をかけられ、そのせいで透明人間になってしまって…。
    というストーリーです。これ初めに考えた人すごいですよね〜。

    主人公の男も、すごくいい人ではなくて、透明人間になってしまったと観音様にお参りに行くわりに、見えない今だと盗みを働いたりと、決していい人ではなく、人間味たっぷりに描かれていたのが魅力的でした。
    何となく芥川龍之介の「羅生門」を思い出しました。

    こういう、日本人が昔から語り継いできた話を今の子どもたちにぜひ、届けていきたいなぁと、思います。
    読み聞かせで使うなら小学校高学年くらいからお薦めです。

    投稿日:2018/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「鬼ぞろぞろ」のみんなの声を見る

「鬼ぞろぞろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / くだもの / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット