ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

マングローブの木の下で」 レイラさんの声

マングローブの木の下で 作:横塚 眞己人
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2018年06月15日
ISBN:9784097267980
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く
  • 汽水域の生き物たち

    マングローブって、聞いたことはあるけど、程度の知識だったので、
    手に取ってみました。
    汽水域(淡水と海水の混ざり合う場所)に生える植物の総称ですって。
    それだけでも、知識が増えました。
    沖縄県の西表島で撮影された写真絵本です。
    ヤエヤマヒルギという種類のマングローブの木には、
    たくさんの生き物たちの世界があるのですね。
    片方だけが大きなハサミのカニ。
    けんかや生態も面白いです。
    ミナミコメツキガ二の大軍は圧巻です。
    水が苦手な?ミナミトビハゼの愉快な行動も不思議。
    写真ということで、水中と水上を1つに切り取ったアングルも貴重です。
    生き物を体感できると思います。
    小学生くらいからでしょうか。

    投稿日:2018/10/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「マングローブの木の下で」のみんなの声を見る

「マングローブの木の下で」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はじめてのおつかい / どうぞのいす / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット