新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

えほん遠野物語 ごんげさま」 てんぐざるさんの声

えほん遠野物語 ごんげさま 原作:柳田 国男
文:京極 夏彦
絵:軽部武宏
出版社:汐文社
税込価格:\1,650
発行日:2018年05月
ISBN:9784811324814
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,507
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く
  • 獅子舞のお獅子様に似てるがちょっと違う

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    「ごんげ様」というのは遠野の地でよく行われる神楽の舞に使う木でできた(獅子舞のお獅子様に似た)頭のことだそうです。
    遠野ではたくさんの地域でつくられていたらしく、紹介されている「ごげん様」の顔は地域性に富んでいて全部同じでないところが良いです。
    これはほかのシリーズ同様に「遠野物語」の中から「ごげん様」にまつわるお話をショートショートでまとめてあるので、とても読みやすかったです。

    「ごげん様」同士をそばに置くとけんかしてしまうから、片耳の取れた「ごげん様」が今でもたくさん残っているんですって。
    遠野にはロマンがあります。
    お獅子様とは違う、「ごげん様」に私も会ってみたいです。

    こわ面白い話が多くて、絵も大きくて見やすいので、小学校4,5年生くらいから読み聞かせにもお薦めします。

    投稿日:2018/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「えほん遠野物語 ごんげさま」のみんなの声を見る

「えほん遠野物語 ごんげさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / どうぞのいす / いないいないばあ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット