新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ヨンイのビニールがさ」 きらきら虫さんの声

ヨンイのビニールがさ 作:ユン・ドンジェ
絵:キム・ジェホン
訳:ピョン・キジャ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年05月
ISBN:9784265068142
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,266
みんなの声 総数 19
「ヨンイのビニールがさ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 心にひろがる青空

    • きらきら虫さん
    • 40代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子17歳、男の子14歳

    表紙の絵に惹かれて、手にとりました。

    大雨が降るシーンが続き、主人公であるヨンイの顔もはっきりは描かれ

    ていません。正面を向いているのも二回だけ。でも、見えない表情を

    あれこれ想像してしまう。心の動きも。

    儒教の国でも、口の悪い文房具屋のおばさんや、いたずらっこもいて

    (当たり前)、ヨンイも堂々とは良いことをしにくいのか、周りを気に

    しながらおじいさんの所へ行く。

    穴のあいたビニールがさでも使っているヨンイのうちではとっても大事

    なんだと思うし、それを置いてくるまでの心を想像し・・・。

    それだけに、へいにたてかけられたかさの場面で、一気に気持ちが

    ホワっとしました。

    晴れた空の場面でも、決して青空ではないのに、そう見えてしまい

    ました。

    ヨンイの心にも、物乞いのおじいさんの心にも青空がひろがっている

    のじゃないかな?


    ガラスや水たまりに映るヨンイの姿など、画家さんの力量が感じられて

    他の本があれば見てみたいと思いました。

    お話は道徳的と受け取る方もいるでしょうが、わたしは好きです。

    ただ、時代背景など説明しないと、子どもたちにはわかりにくいでしょ

    うし、今の所、学校では読まないかな?


    木の骨に、ペラペラのビニールを張ったかさって、以前、韓流ドラマで

    見たことがあったので、イメージ出来ましたが、子どもたちには想像

    できないかもしれませんね。

    投稿日:2011/10/16

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ヨンイのビニールがさ」のみんなの声を見る

「ヨンイのビニールがさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / ピッツァぼうや / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / かいじゅうたちのいるところ / にじいろのさかな / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット