話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

絵描き」 けいご!さんの声

絵描き 作・絵:いせひでこ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2004年
ISBN:9784652040393
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,248
みんなの声 総数 10
「絵描き」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • すてきな絵本に出会えました

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子10歳、男の子6歳

    友人からすすめられて読んだ本なのですが、絵を描く人がこのような感覚で自然の現象や物事をとらえているんだなあと、感心させられる内容でした。
    おつきさまをぬすんだり、山焼けの赤をもらったりという発想は、これまでの私にはとてもなかったものですし、一日中雲のものがたりをみるなんて、時間に追われる日常からは想像つかないものです。でも、こういった自然のとらえ方が、絵描きさんの絵に生きているんですね。
    音をきくように、色をきこう
    記憶は空でつながっていた。。。すてきなコトバがいっぱいで、思わず書き留めたくなりました。
    絵を描くお仕事ではありませんが、もっと心をやわらかくして、物事と向き合わないといけないなあと思わされた一冊です。

    投稿日:2010/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「絵描き」のみんなの声を見る

「絵描き」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 1
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット