話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

若がえりの水 日本の民話えほん」 にぎりすしさんの声

若がえりの水 日本の民話えほん 作:川村 たかし
絵:梶山 俊夫
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1996年01月
ISBN:9784876925520
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,858
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く
  • わかがえりの水の昔話は知っていましたが、この絵本は川村たかしさんのお話に梶山さんの絵がほんわかと暖かくお話もいいおはなしです
    若返りの水 こんな水があったら嬉しいような気もするのですが・・・
    昔話はいいな〜 願いがうまく叶えられて 
    おじいさんが、若者になったのですがおばあさんはキツネか狸にだまされているのだと思い棒でたたくところがなんとも愉快です
    おばあさんもおなじようにじいさまのように若返りたいと水を飲みつづけたので・・・・
    赤ん坊にもどってしまったなんて あら  どうしたことやら
    でも このおじいいさん(若者になった)は優しい夫婦とはこうあるべきかと思いますが・・・
    おじいさんだから優しかったのかも 
    おばあさんが逆でもおじいさんのようにしたかな?

    余談ですが・・・・先日友達と夫婦のはなしをしていて死んだ後又、今の自分の夫と出会いたいか? 
    違う生き方を望むかという事を話していてこの夫婦のように愛があるかな?こんな事を思い出して苦笑いの私です

    投稿日:2012/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「若がえりの水 日本の民話えほん」のみんなの声を見る

「若がえりの水 日本の民話えほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット