新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ふたりはいつも」 タアタちゃんさんの声

ふたりはいつも 作・絵:アーノルド・ローベル
訳:三木 卓
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:1977年05月
ISBN:9784579400805
評価スコア 4.85
評価ランキング 90
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く
  • アイスクリーム

    うちの子は「アイスクリーム」のお話に一番反応しました。
    がまくんはかえるくんと自分のアイスクリームを買って、かえるくんの所へ運んでいきます。運ぶ途中でどんどんアイスクリームが溶けてきて、がまくんの体中にアイスクリームがかかり、木の枝や葉っぱがくっついておばけのようなかっこうでかえるくんの前に現れます。その姿に子供がげらげら笑いました。いかにもアメリカ的な(もったいない)ストーリーですが、「こんなことしたらあかんな」と言いながら笑う分にはよろしいのではないでしょうか。
    がまくんがかえるくんを心配しながら待つ「クリスマス・イブ」のお話も良かったです。
    なかなかやって来ないかえるくんが事故に遭っているのではとさんざん心配した後で
    「きみといっしょにクリスマスをすごせてとてもうれしいよ」
    という言葉が温かいなあと感じました。

    投稿日:2007/05/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ふたりはいつも」のみんなの声を見る

「ふたりはいつも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / よるくま / キャベツくん / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.85)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット