はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
出だしの「とんでもないなつでした」。ツキノワグマの「こんなに うだる なつが このよにあったのかよ」は、正に今年の夏そのものと思いました。 動物たちが涼を求める気持ちにも共感できました。 海で泳ぐ動物たちは幸せそのもの。暑いページはオレンジ色で、海の青の爽やかさの対比が光ってます。 オチは、内田麟太郎ならではという感じですが、詳しくは書けないのでお読みください。読むと泳ぎに行きたくなりますよ。息子は「○○が海に行くわけないよね」という感想でした。
投稿日:2007/08/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索