図書館で立ち読みをして、面白いと思い即借りました。
家に帰りじっくり読んでみるとかなり高度なブラックユーモアです。
これは、息子に読ませたいような、痛いところを突かれそうな(笑)。
『レビューを投稿してから、考えよう』とおもっていたら、「はは借りるよ〜。」って、昨夜持ってベッドへ。
今朝、感想をきいたら、
注意する事いっぱいだね(笑)。
「三日前のしぼりたて」・「産地直送の冷凍食品」とか“食事に注意”が面白かった。
“友だちに注意”は、深イ〜ね。
“勇気に注意”と“根性に注意”には笑った。
“多数決に注意”もなるほどな〜。
ははは、“母親に注意“と“「今日はどうだったの?」に注意”にグサッ。
“つげ口に注意”と“きらわれに注意”は、これからの息子の教訓にできるかも。
“一家だんらんに注意”は、中学生位じゃないと理解できないかな〜。
それにしても、息子の今朝の目覚めの良さは、この絵本のおかげかも?と思いました。