季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

せいぎのみかた ドラフラ星人の巻」 アダム&デヴさんの声

せいぎのみかた ドラフラ星人の巻 作・絵:宮西 達也
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年09月10日
ISBN:9784052033216
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,164
みんなの声 総数 19
「せいぎのみかた ドラフラ星人の巻」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 素直に読み手の心にメッセージが伝わって

     教訓性の色濃く全面に出ている作品は、どうしても手を引っ込めがちになります。
     宮西先生の作品は、教訓的なお話も多いのにも関わらず、けっして押しつけがましくなく、素直に読み手の心にメッセージが伝わってくるから人気があるのだと思います。

     こちらの作品も意外性に驚かされて、笑わせられて、最後にホロリとさせられます。
     物事の本質を見抜く目は、人として沢山の失敗と成功を経験し培われていくものだと思います。
     大人をはじめ、見栄えの良いものや耳に優しい言葉に迎合してしまう事の多い世の中ですが、幼い頃は見栄えの良いものも悪いものも受け入れられる柔軟でしなやかな心で、経験を積んで行って欲しいと思います。

     小さな少年の善行とドラフラ星人の忘れていなかった感謝の気持ちが、この星を救ったのですね。
     この星とドラフラ星の友好が、遙か先まで続きますようにと祈りました。

     次は“何の巻”でしょうか?

    投稿日:2010/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「せいぎのみかた ドラフラ星人の巻」のみんなの声を見る

「せいぎのみかた ドラフラ星人の巻」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / どうぞのいす / バムとケロのそらのたび / いないいないばあ / ぐりとぐら / だるまさんが / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット