みやしにさんの作品だぁ〜。ひしひし伝わってきました。
『正義の味方』、本当の正義ってなんだろう?
子どもたちにだけでなく、今の世の中に訴えているのかな?と、思いました。
見た目で人を判断してはいけないということも、この作品からは感じます。
例のごとく、みやにしさんの描くバックには夜空の星がいっぱいで、それが作品の魅力とも言えますが、
読み聞かせなどに使うときは、読み手に壮絶な試練を与える(バックが光って文字が読みにくい)作品です。
みやにしさんの作品はわりと読み聞かせで使いたがる人もいますが、私はブックトークくらいの紹介で、子どもたち自身に手に取ってもらうのもありかな?と、思っている今日この頃です。