新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

あくたれラルフ」 MAYUCLUBさんの声

あくたれラルフ 作:ジャック・ガントス
絵:ニコール・ルーベル
訳:石井 桃子
出版社:童話館出版
税込価格:\1,650
発行日:1994年
ISBN:9784924938267
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,294
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く
  • いたずら息子と一緒に読みたい絵本!

    この絵本を知るまで恥ずかしながら「あくたれ」という言葉の意味を知りませんでした。
    なので、年長の息子も「あくたれ」という言葉の意味がわからないかも?と思ったのですが、特に言葉の意味は質問されませんでした。
    きっとお話の流れでなんとなく、どんな意味の言葉なのかわかったのでしょう。
    子供ってすごいなぁと思いました。

    この絵本は息子はほとんどもってこないのですが、私は時々息子が寝る前にこの絵本をリクエストします。
    それは、息子がワガママを強く言った日などです。

    ひどいいたずらをして、まるで息子そのものだと思いながら読みますが、きっと息子本人も自分とラルクを重ねて聞いているのではと思いました。

    最後の方にラルクが家族に抱きしめられるページがあるのですが
    そこを見るととても幸せな気持ちになります。

    いたずらをしても大好き。しょうもないことをしても大好き。
    無条件でラルクのことが好きだということがよく伝わってくるので
    子供は聞いていてとても幸せな気持ちになると思います。

    思わず「○○くん(息子の名前)とラルクはそっくりね」と言いたくなるのですが、あえてぐっとこらえます。
    この絵本の感想を親が言ってしまうと、この絵本のよさが半減してしまう気がするので・・・

    読み終わった後にお休みのキスをしたら、なんだかいつもより嬉しそうな感じでした。
    『あくたれラルク』を読んだあとだからかな?と思いました。

    最近子供のいらずらにイライラするというお父さんお母さんの心もこの絵本を読むことで癒される気がしました。
    いたずらっ子のいる家にお勧めです。

    投稿日:2012/07/17

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あくたれラルフ」のみんなの声を見る

「あくたれラルフ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / ふしぎなナイフ / ねずみさんのながいパン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット