日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
冬のある日、こたつに入った おばあちゃんと男の子が 何故 こたつが温かいのか、お喋りするストーリーなのですが、 暖色系の色がふんだんに使われていて、見ているだけで 「ぬくぬく」してくるようです。 「温かい」ことを表現する擬音語って、こんなにあるんですねぇ! ポカポカ、ホコホコ、ポッポポッポ、ヌクヌク、ホカホカ、カッカカッカ。 その それぞれの擬音語に、 おばあちゃんが温かい理由をつけていくのが とても楽しいです。 ほんとに心までヌクヌク温まりそうで、冬の寒い日におすすめです!
投稿日:2006/04/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / だるまさんが / こんとあき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索