うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
タイトルや、表紙絵を見ると、何か大変なことがこの国に起きてしまったのでは!?と、ちょっとドキドキするでしょう? ところが、本誌のページを開いてみると……、 初めのページにはつまみ食いして顔や服の汚れ、お腹のたるんだ兵士たちがにこやかに整列していました。 王さまが驚くのも無理はありません。でも今回のお話の伏線って、実はシリーズの最初から描かれているんですよね〜。 もしもこのシリーズをすべて手元に持っている人は前の作品を開いてみてください。 いつでもどこでも王さまの周りには当然たくさんの兵士たちが勤務しているのですが、そのあちこちで、お城のたべものをこっそり頂いちゃってるんです。 ホント、お茶目た兵士たちだし、お茶目なことを考える作者だなと、思いました。 ドラゴン討伐隊として町へ出た兵士たちの活躍ぶりもコミカルで楽しかったです。私はこのシリーズでこの巻が一番好きです。
投稿日:2013/10/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / まほうつかいのノナばあさん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索