話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

きつね、きつね、きつねがとおる」 てんぐざるさんの声

きつね、きつね、きつねがとおる 作:伊藤遊
絵:岡本 順
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2011年04月
ISBN:9784591124062
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,757
みんなの声 総数 19
「きつね、きつね、きつねがとおる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • とってもすてきな狐たちの世界

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    行きつけの図書館の≪新刊コーナー≫にあり、思わず借りてきました。
    元々好きなほうでしたが、最近母子そろって、妖怪ものっぽいお話に好きな物語の傾向が傾いてきているかもしれまん。
    そして、神様とか、妖怪とか妖精いった”不思議な生き物”の登場するお話や絵本がすごく増えた気がします。

    この絵本の素敵なところは、余計な説明がなく、主人公の女の子の見たまんま『狐の嫁入り〈のような狐のお祭り〉』を絵で描いてくれているところだと思います。
    ページ数は少しありますが、4,5歳くらいのお子さんから十分楽しめると思います。
    あと不思議な物好きの子どもたちはぜひ読んでほしい絵本ですね!
    狐たちのシーンがとても幻想的で見ごたえがあります。
    作者は児童書を何冊か作られているようなので、ぜひ、今度そちらのほうも読んでみたいと思います。

    投稿日:2011/06/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きつね、きつね、きつねがとおる」のみんなの声を見る

「きつね、きつね、きつねがとおる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット