TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 371 〜 380件目最初のページ 前の10件 36 37 38 39 40 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 貧乏神ももどってきたくなります  投稿日:2016/02/27
いいから いいから3
いいから いいから3 作: 長谷川 義史
出版社: 絵本館
シリーズになっている作品で、どれもこれもおもしろい!!
順番に読まなくたって大丈夫だし、どれを読んでも、
幸せな気持ちになれます♪
ただし、おでこにあるいぼみたいなものの秘密は、
1を読まないとわからないですけどね(笑)♪
今回は貧乏神を連れて帰ってきてしまうおじいさん。
泥棒は入るし、お財布は無くすし、おとうさんは失職するし、
さんざんなことになるのですが、それでもおじいさんは、笑顔♪
申し訳なく思った貧乏神は、自分が去って、福の神を送り
こんでくれるのですが・・・。
最終的には、貧乏神を福の神も一緒にすむことに♪
こんなおじいさんなら、だれでもそばにいたくなりますよね。
最後のページの絵で、しっかり泥棒はつかまり、
おとうさんも新しい仕事を始めてますよ♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒にいたい  投稿日:2016/02/27
いいから いいから2
いいから いいから2 作: 長谷川 義史
出版社: 絵本館
シリーズになっている作品で、1を読んで、とても幸せな
気持ちになったので、2も読んでみました。
1のときに、まちがっておでこについてしまったおへそが、
そのままーーー(笑)!!
まずそこで笑いが止まらなくなりました。
1で出てきたのは、かみなりの親子だったのですが、
今度は、旅行先で、おばけをおもてなし。
誰に対しても、分け隔てなく優しいおじいさんが、
ほんとに大好きです。
近くにいてほしい!!
「いいから いいから」っていってほしい!!
心から一緒にいたいと思えるおじいさんです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 言えそうで言えない合言葉  投稿日:2016/02/27
いいから いいから
いいから いいから 作: 長谷川 義史
出版社: 絵本館
おじいさんと孫の男の子の心温まるお話。
お話に何度も出てくる合言葉は、「いいから いいから」。
おじいさんはどんなことが起きても、「いいから いいから」と
まわりを受け入れてくれます。
そう、かみなりさんにおへそをとられても。
そして、もどってきたおへそが、おでこについてしまっても(笑)。
こんなに寛大な人がそばにいてくれたら、人生はもっと
楽しくなる!!
幸せになる♪
ひいては、世界も平和になる!!
深い感動に包まれました。
感謝したくなる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい でた、忍者!!  投稿日:2016/02/27
いいから いいから4
いいから いいから4 作: 長谷川 義史
出版社: 絵本館
このシリーズはとっても楽しくて、幸せな気持ちになれるので、
子どもはもちろんですが、大人にもおすすめです☆
ちょっと疲れているときなどに読むと、おじいちゃんの
「いいから いいから」はぐっと胸につきささります。
ほんとによいお話です!!
1はかみなりさま、2はゆうれい、3は貧乏神が登場しますが、
今回は忍者!!
忍者好きの娘にはたまらなかったようです♪
みんなが幸せな気持ちになれるこのシリーズ、ほんとに
おすすめです!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み聞かせにぴったり!!  投稿日:2016/02/25
ねんねのおとがきこえるよ
ねんねのおとがきこえるよ 作: きたやまようこ
出版社: 白泉社
リスのみんとちゃんのおやすみ前のひとときを描いています。
おうちにあるいろんなものが、ぐっすりと眠りにつく様子を
それぞれ違う擬音であらわしてくれています。
そのおだやかな感じが、うっとりとさせてくれて、
ほんとに眠くなります♪
読み聞かせの絵本にはぴったりですね!!
優しい気持ちになれる1冊です!!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ありのままで存在することの大切さ  投稿日:2016/02/25
たんぽぽはたんぽぽ
たんぽぽはたんぽぽ 作: おくはら ゆめ
出版社: 大日本図書
おくはらゆめさんの絵本大好きなんです♪
力強さを感じることができて、めきめきと力がわいてきます。
今回は、不思議なお話。
たろうくんは、すずめやありんこなど、いろんなものの声を
聞くことができます。
「たんぽぽはたんぽぽ」
「すずめはすずめ」
「たろうはたろう」
普通の言葉なのですが、
そこにありのままで存在することの大切さを
教えてくれた感じがして、なんだか元気をもらえました。
絵も素敵ですよ♪
力強く読んであげてほしいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒に寝てる(笑)  投稿日:2016/02/25
おおきいサンタとちいさいサンタ
おおきいサンタとちいさいサンタ 作: 谷口 智則
出版社: 文溪堂
おおきいサンタさんとちいさいサンタさん。
その大きさの違いは表紙で歴然としています。
初めは、別々に過ごしていたのですが、
ある出来事があって、ふたりは協力し合います。
それぞれが得意な部分があって、できない部分は
補い合って。
その関係性が素晴らしいと思いました♪
初めは別々に暮らしていたのですが、一緒に暮らすように
なって!!
隣同士で寝ている姿がとってもかわいらしかったです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり魅かれる妖怪たち  投稿日:2016/02/25
妖怪用心 火の用心 九十九さんちのかぞえうた
妖怪用心 火の用心 九十九さんちのかぞえうた 作: 富安 陽子
絵: 山村 浩二

出版社: 理論社
なんともおそろしいかぞえうた!!
リアルな絵がちょっとだけこわい感じがします。
でも、ちゃんと歌まであって、リズムにのれて、
読めば読むほど楽しくなってきます♪
出てくる妖怪も、なじみのあるものばかりで、
覚えやすかったです!!
妖怪ってなんでこうも魅かれるのでしょう??
妖怪の魅力を十分にひきだしている絵本なので、
子どもから大人まで楽しめると思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物たちがかわいい♪  投稿日:2016/02/25
なにができるでしょーか?
なにができるでしょーか? 作: 大森 裕子
出版社: 白泉社
分解された部品からなにができるのかをあてるという
楽しい絵本です!
それを組み立てるのがかわいい動物たち!!
そしてその動物にちなんだだじゃれもおもしろくて、
4歳の娘と笑いながら読み進めました!!
幼稚園生くらいだと、だじゃれもわかって、この絵本の
すべてを楽しめるんじゃないかなと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぷぷぷっ!!  投稿日:2016/02/25
うんこしりとり
うんこしりとり 作: tupera tupera
出版社: 白泉社
なんて題名の絵本!!と思いましたが、
娘が絶対にはまると思って、読み聞かせしてみました。
見事にヒット♪
「こ」で始まって「うんこ」で終わるしりとりが、えんえんと続きます。
絵もかわいくて、発想もおもしろくて、ほんとにすべておすすめ☆
こういう絵本って、どうしてもはまっちゃうんですよねー、私が♪
楽しんでほしいと思います!!
参考になりました。 0人

2836件中 371 〜 380件目最初のページ 前の10件 36 37 38 39 40 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット