話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 651 〜 660件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 殻なのに・・・  投稿日:2015/09/02
だちょうのたまごにいちゃん
だちょうのたまごにいちゃん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
この絵本をはじめに読んだとき、娘に、こんなことして、
殻われないの???としきりに聞かれました。
木に体当たりしたり、かたいきのみににぶつかっても
われないんです!!
食べ過ぎで、太ってわれちゃうんですけどね(笑)♪
気になって調べてみたら、だちょうのたまごは、本当に
かたいらしいんです。
ハンマーとかでたたいて割るレベル。
娘に伝えたら、とても驚いていました。
絵本から、またひとつ、学びました♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 一面にひろがる夜空の絵  投稿日:2015/09/02
よぞらのほしは
よぞらのほしは 作・絵: 村上 康成
出版社: フレーベル館
この絵本は、はじめから最後まで、夜空の星でうめつくされて
います!!
紺色のバックが、とてもきれいで、夜空をしっかりと表現して
くれています♪
寒い日の息遣いが、ほんとに聞こえてくる感じで、冬に読んで
あげたい絵本だなと思いました。
夜、早速、星を見てみたいと思いました☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ブタの鳴き声かと思ったら・・・  投稿日:2015/09/02
ブーブーブー どこいった
ブーブーブー どこいった 作: 西村 敏雄
出版社: Gakken
友だち思いのさるぼうは、いなくなってしまった、ぶたちゃんたちを
探しにでかけます。
「ブーブーブー」という音を頼りに探すのですが、街中にはいろんな
「ブーブーブー」があります。
なので、なかなか見つかりません。
でも一生懸命探す姿が、とてもかわいらしかったです♪
最後はちゃんと見つかって、みんな楽しそうに終わるので、
安心して読める絵本ですよ☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしそうなお弁当♪  投稿日:2015/09/02
まんなかのはらのおべんとうや
まんなかのはらのおべんとうや 作: やすい すえこ
絵: 重森 千佳

出版社: フレーベル館
おべんとうやさんの、あなパパさんは、とっても優しいあなぐまです。
お弁当の注文が入ると、その人に合わせたお弁当をつくってくれる
んです♪
愛情たっぷりつまったお弁当が、ほんとにおいしそう!!
しかも、みんな違うんです♪
ねっこねずみのためには、お弁当をつくりかえて、別のお料理を
つくってくれます。
こんなお弁当やさんがあったら、行ってみたいと思わせてくれる、
素敵な絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お月見の季節にちょうどいいです♪  投稿日:2015/09/01
くさむらむらのおつきみまつり
くさむらむらのおつきみまつり 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 福音館書店
楽しくて細かい絵に、圧倒された絵本でした。
いろんな昆虫たちや、くさむらむらの景色など、すみからすみまで、
じっくりと見たくなるような、そんな絵です。
見開きになるところも、楽しいです♪
お月見って、我が家にとっては、ちょっと忘れてしまいがちな行事なので、
こういった絵本で楽しみたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おうちづくりが素晴らしい  投稿日:2015/09/01
カボチャばたけのはたねずみ
カボチャばたけのはたねずみ 作・絵: 木村晃彦
出版社: 福音館書店
はたねずみの家族は、畑の中にあるかぼちゃを
おうちにします。
初めはただのかぼちゃだったのに、家族みんなで協力して、
どんどんお部屋が増えて、ドアや窓もついていきます。
最後は、とっても素敵なおうちになるんです!!
ねずみのおかあさんがつくるかぼちゃ料理もおいしそうで、
楽しめる絵本です。
おじいさんの優しさにも、心温まる絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いいおばけ?  投稿日:2015/09/01
ぷんぷんおばけ
ぷんぷんおばけ 作: なかがわ ちひろ
出版社: 理論社
ぷんぷんおばけは、どこの家にもいるみたいです♪
ぷんぷんおこっている人が大好き!!
そしてそのぷんぷんを、まき散らしていくのが、ぷんぷん
おばけの特技(!?)
確かに、怒っている人がいると、その空気ってひろがって
いきますよね。
でも、最後は、そのぷんぷんただよう空気を、ぜーんぶ
食べてくれるんです!!
そうすると、みんなにっこり♪
ということは・・・、
ぷんぷんおばけって、ほんとはいいおばけですよね(笑)♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい こうさぎの願い  投稿日:2015/09/01
おおきくなりたいの
おおきくなりたいの 文: マーガリータ・エングル
絵: デイヴィッド・ウォーカー
訳: 福本 友美子

出版社: 岩崎書店
とてもかわいらしいうさぎが主人公の絵本です。
絵もかわいいのですが、うさぎの話し方がかわいくて、
気に入っている絵本です。
おおきくなりたいって思う時期ありますよね♪
その思いが伝わってきて、でも小さい方が得することも
やっぱりあって、その揺れ動く心がとってもかわいいんです♪
すっかりファンになってしまいました!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 犬ってこんな感じ?  投稿日:2015/09/01
あむ
あむ 作: 小風 さち
絵: 山口 マオ

出版社: 福音館書店
黒くて大きそうな犬・あむの目線から描かれている絵本です。
偉そうな感じで話す口調が、初めは気に入らなかったのですが、
読んでいくうちに、あむのいろんな気持ちが伝わってきて、
その口調も気にならなくなりました。
飼い主の少年とあむ、互いが思いあっている様子が、しっかりと
伝わってきました。
犬が話したら、ほんとにこんな感じなのかもしれないですね(笑)!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しいおひめさま♪  投稿日:2015/08/26
ロバのジョジョとおひめさま
ロバのジョジョとおひめさま 文: マイケル・モーパーゴ
絵: ヘレン・スティーヴンズ
訳: おびか ゆうこ

出版社: 徳間書店
ロバのジョジョとかわいらしいおひめさまの、とても素敵な
お話です。
ロバっていうと、あまりきれいなイメージがしないのですが、
でも、やっぱり見た目じゃないんです。
おひめさまは、ジョジョのことをとてもかわいがります。
心の美しさが、とてもよくわかって、娘にとって、よい絵本
だったと思います。
おひめさまの本が大好きな娘。
はなやかという感じではないけど、心に染み入る絵本でした♪
参考になりました。 0人

2836件中 651 〜 660件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット