話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

えみりん12

ママ・40代・東京都、女の子17歳

  • Line
自己紹介
とにかく本好き。毎日1冊は小説を読みきります。娘も絵本好き。ママが怠けて毎日は読まないけど、気が向けばたくさん読みます。サイン本買うのも好きです。私が5つ☆にしたものは本当に面白いのでぜひ買って欲しいというもの(しかも自分では古本屋に売り飛ばす気が全くないもの)です。4つ☆は図書館でOKかなと思います。
好きなもの
ウチの む・す・め(笑)

えみりん12さんの声

3231件中 1591 〜 1600件目最初のページ 前の10件 158 159 160 161 162 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 不思議なドッペルゲンガー?  投稿日:2012/03/12
メルストーン館の不思議な窓
メルストーン館の不思議な窓 作: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
出版社: 東京創元社
メルストーン屋敷のおかしな住人、妖精王オベロンや、パックにティターニアが攻撃してきたのはメルストーン館の主人と、オベロンの息子らしき男の子。魔法の力で戦うのですが、不思議な「分身」もあらわれて、、、?

妖精のお話にもともとなじみがあったので楽しく名づけなども楽しめました。分身のできかた、退治のしかたなどいろいろ分かりづらく、集中して読まないとわからなかったです。でも、守護域って面白い考え方だと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大きな丈夫なかしの木が優しくて良いですね  投稿日:2012/03/12
復刊絵本セレクション 2 かしのきホテル
復刊絵本セレクション 2 かしのきホテル 作: 久保 喬
絵: 駒宮 録郎

出版社: フレーベル館
虫を差別しない優しいかしの木のホテル。でもみんな我がままで新しい若い木のホテルに引っ越していきます。
でも嵐で折れそうな若いホテルたちよりも、残った安心な大きなかしの木ホテル、、、。

みんな、ひどくかしを捨てていったくせにお詫びもせずに図々しく戻ってくるところにちょっといらっとしましたが、かしの木は寛大です。そんな優しい公平なかしの木に学んで欲しいなと思います。娘は何度も読み返していました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 学校に行きたくないときに思いつくおばけは、、、  投稿日:2012/03/12
がっこういこうぜ!
がっこういこうぜ! 作: もとした いづみ
絵: 山本 孝

出版社: 岩崎書店
けんごは学校にいきたくないので、行きたくない理由を「だってこういう妖怪や、こんなおばけや、こういう忍者がいるから、、、」と長〜〜〜い名前を説明していい訳します。でも、友達のせいぎくんは「ぼくがやっつけるから大丈夫!」とはげましてくれ、学校に行けるようになります。

登校拒否の子もいると思うのですが、なんとなく参考になりそうな本です。

ラスト数ページは、妖怪から逃げながら学校にいくともうはいって来れない、、、、というのを文章なしで、絵で表しています。読み聞かせのときは、ここは難しいですが、なかなか面白いと思います。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 食べてみた〜い  投稿日:2012/03/09
てんぐのそばまんじゅう
てんぐのそばまんじゅう 作: 深山 さくら
絵: 長谷川 義史

出版社: ひさかたチャイルド
てんぐのケガをなおし、しゅろのうちわを拾っておいたお礼に天狗がくれたそばの実。袋から出してもなくならない、、、。そのそばで美味しいお蕎麦を作ってそば饅頭を食べる夫婦。

優しいおばあちゃんと、頑固でつっぱっているおじいちゃんの対比がなかなか笑えてよかったです。えてしてこういうもんですけど、女性って強い!娘も「蕎麦饅頭たべたい、、、」とつぶやいていました。私も食べたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クレストマンシー7作目  投稿日:2012/03/09
大魔法使いクレストマンシー キャットと魔法の卵
大魔法使いクレストマンシー キャットと魔法の卵 作: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
絵: 佐竹 美保
訳: 田中薫子

出版社: 徳間書店
このシリーズ、面白いのですが子供の名前が多すぎます。

プレンダガストから馬を買うエピソード、このプレンダガストってもしかしたら6作目のプレンダガストかな?とか、ブーツみがきの少年て前作にも出てきたけど、ジョーのことだったのかな?、とかいろいろ想像できて面白いです。

クレストマンシーのクリストファーと奥さんのミリーがいて、2人の息子ロジャーと娘ジュリア、次のクレストマンシーになる予定のキャット、キャットの姉のそっくりさんでクレストマンシーが後見人をしているジャネット、、、、それに今回出てきた近隣の子供、マリアンとジョーも城で教育されることになりますが、ずいぶんたくさんの子供がいてにぎやかそうです。お金もかかりそう、、、(笑)クレストマンシーは国から高給をとっているのか心配してしまいます。

でも、ストーリーが面白くて、とてもすらすら読めてしまいます。早く続編を読みたい!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんな結末だったっけ?  投稿日:2012/03/09
おむすびころりん
おむすびころりん 作: 令丈 ヒロ子
絵: 真珠 まりこ

出版社: 講談社
古典なのでぜひ読ませたいです。

お弁当のおむすびを3つとも、食べたがっているねずみに与えた良い爺さんはお餅や宝物を貰え、欲をかいて脅かして宝物を独り占めしようとした悪い爺さんは外に出れずもぐらになってしまう、、、。

脅かす悪い爺さんの顔がすごく面白くて、ウヒヒヒヒという声が聞こえそうなほど良い表情でした。読んでいておかしくなりました。絵がいいですね!

でも、こんな結末でしたっけ?私が子供の頃読んだのは確かにネコの声で脅かしていたけどもぐらになったのは記憶にないです。久しぶりに読むとおもしろいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クレストマンシー6作目  投稿日:2012/03/09
大魔法使いクレストマンシー 魔法の館にやとわれて
大魔法使いクレストマンシー 魔法の館にやとわれて 作: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
絵: 佐竹 美保
訳: 田中薫子

出版社: 徳間書店
先代のゲイブリエルがクレストマンシーだった頃に、少年のクリストファー・チャントとコンラッドが出会うお話。クリストファーの生意気ぶりが面白いし、真実が予想外で面白かった。しかも、女神だったミリーとクリストファーの仲良しぶりや、その結婚式の少し前にコンラッドが招待されたことまで、とても面白く読ませてもらいました。

子供だけに読ませるのはもったいないです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クレストマンシー5作目:短編集(外伝)  投稿日:2012/03/08
大魔法使いクレストマンシー外伝 魔法がいっぱい
大魔法使いクレストマンシー外伝 魔法がいっぱい 作: 原野圭司
絵: 佐竹 美保
訳: 田中薫子 野口絵美

出版社: 徳間書店
いままで出てきた、キャット、クリストファー、トニーノたちが出てきます。短編4つが入っていますがどれも面白く、読みやすいです。個人的にはキャットとトニーノが出会った話「キャットとトニーノと魂泥棒」は、キャット、トニーノ、クリストファー(クレストマンシー)、ゲイブリエル(先代のクレストマンシー)まで出てきて勢ぞろいだったので一番面白かったです。2作目の後くらいからときどき出していた短編集をまとめて出版したので5作目になっています。大人から子供まで楽しめる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クレストマンシーシリーズの2作目  投稿日:2012/03/07
大魔法使いクレストマンシー クリストファーの魔法の旅
大魔法使いクレストマンシー クリストファーの魔法の旅 作: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
絵: 佐竹 美保
訳: 田中薫子

出版社: 徳間書店
1作目でちらっと話の出た「銀貨のせいで魔法が使えないと長年思い込んでいた、、、」というクレストマンシー、クリストファー・チャントが子供だったときの話。女神まで出てきます。

子供のころは、前のクレストマンシーたちに対して怒りをもっていて悪がきみたいですが、非常に面白く、このシリーズはおすすめ!子供も読みやすく大人にも面白く書いてあります。正義の考え方や正しい友情を学べそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クレストマンシー4作目  投稿日:2012/03/07
大魔法使いクレストマンシー 魔法使いはだれだ
大魔法使いクレストマンシー 魔法使いはだれだ 作: ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
絵: 佐竹 美保
訳: 野口絵美

出版社: 徳間書店
今度は魔法使いや魔女が処刑されてしまう世界が舞台。なんだかおかしいくらい魔女や魔法使いだらけ、、、、。窮地に陥ってよばれたのがクリストファー・チャントのクレストマンシー。実はパラレルワールドだったと判明!

どうやって平和を取り戻すのか、面白くて目が離せなくなります。大人にも子供にもおすすめ!!!でも、そろそろ1作目の新しいクレストマンシーも出して欲しいです!

あとがきも読んだほうがいいです。どうもこのシリーズ、似たことを作者や訳者に起こしてしまうらしい、、、。面白すぎ!
参考になりました。 0人

3231件中 1591 〜 1600件目最初のページ 前の10件 158 159 160 161 162 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット