ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 6081 〜 6090件目最初のページ 前の10件 607 608 609 610 611 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う んっ??  投稿日:2011/05/21
おもいで
おもいで 作: 内田 麟太郎
絵: 中野 真典

出版社: イースト・プレス
ちょっと息子には難しかったかな?

大人の私には分かりましたが

息子には、難しかったかも・・・。

特に反応はなく、ポカーン・・・。


もっと大きくなったら、

また読んであげたいな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 前から・・・。  投稿日:2011/05/21
がちゃがちゃ どんどん
がちゃがちゃ どんどん 作: 元永 定正
出版社: 福音館書店
前から気になってた絵本です。

図書館で借りてみました。

読み聞かせるといった絵本ではありません。

でも、

擬音だらけで、最近の息子には、はまりました。

何がおもしろいということではありませんが

かなり楽しそうに何度も見てました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 2作目  投稿日:2011/05/21
しんかんくん うちにくる
しんかんくん うちにくる 作・絵: のぶみ
出版社: あかね書房
このシリーズ、二作目です。

しんかんくんがちょっと泣き虫なところが

意外と好きです。

細かく見ると

いろんな乗り物やいろんな言葉が書いてあって

とってもおもしろい。

他のもよんでみたい。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う さすが!  投稿日:2011/05/21
おっと おとしもの
おっと おとしもの 作・絵: 五味 太郎
出版社: 絵本館
五味太郎さんの絵本はホントおもしろい

この絵本はトラックの半分を落としてしまって

探しながら歩いていく絵本で

それまでにいろんな人とすれ違う。

いろんなものをみつける・・・。

気になってページを戻り

なるほど!!と思わせるところが

おもしろいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う リズムが  投稿日:2011/05/21
とんとんとんと
とんとんとんと 作・絵: 五味 太郎
出版社: クレヨンハウス
リズムで読める絵本が最近好きで、

しかも五味太郎さんの絵本だったので

読んでみました。

やっぱりとんとん・・・といったリズムが

気に入ったようで、

にこにこしながらみてました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いっぱい  投稿日:2011/05/21
ふみきりのかんたくん
ふみきりのかんたくん 作: 藤巻 吏絵
絵: さとうあや

出版社: 教育画劇
でんしゃ、ふみきり、動物がいっぱい。

絵本を読むというよりは絵をみて

楽しんでました。

線路を上を自分のお気に入りの

ミニカーを走らせたり、

ガタンゴトンといいながらでんしゃの絵を見たり・・・。

そういう楽しみ方をした絵本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいです  投稿日:2011/05/21
おべんとうバス
おべんとうバス 作・絵: 真珠 まりこ
出版社: ひさかたチャイルド
こういう絵本、好きです。

お弁当の具が次々に乗り込んでいく・・・。

指を指しながら『これはなんだっけ?』と

言って正解を言わせてあげる。

かなり喜んで

『トマト!!』なんて答えてました。

バスが赤色っていうのもお気に入りです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいです。  投稿日:2011/05/21
かけまーす どん
かけまーす どん 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
いやぁぁぁ、

五味太郎さんのはどれを見ても好きです。

これはどんという言葉がしきりにでてきます。

ちょっと大げさに読んでますが、

一緒にどんといいながら楽しんでます。

五味さんの絵で目が見開いているのが

好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ありゃりゃ・・・。  投稿日:2011/05/21
まじかるきのこさん
まじかるきのこさん 作・絵: 本 秀康
出版社: イースト・プレス
ラスト・・・

そういうオチですか!!

でもでも、それまでのストーリーは

最高です。


シンプルというのか、なんというのか・・・。

でも私も息子も気に入りました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 角度をかえて  投稿日:2011/05/21
おはなをどうぞ
おはなをどうぞ 作・絵: 三浦 太郎
出版社: のら書店
乗り物が好きな息子に

少し角度をかえて読んでみました。

花を見て『キレイだな!』と教えて

出てくる動物をひとつひとつ

教えながら絵本を読みました。

意外といい反応。

幸いぞうだけわかっていたので

他の動物にも入りやすかった。
参考になりました。 0人

6246件中 6081 〜 6090件目最初のページ 前の10件 607 608 609 610 611 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット