ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 6141 〜 6150件目最初のページ 前の10件 613 614 615 616 617 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 同じなのに  投稿日:2011/05/08
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
同じセリフなのに、

意味は別のもの。

それが、またおもしろい!!

さらに五味さんの絵が笑いを誘う。

この作家の絵本は大好きで

どれもこれもオススメです!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 赤ちゃんだけではないぞ!!  投稿日:2011/05/07
コンコンたまご
コンコンたまご 作: 真木 文絵
絵: 石倉 ヒロユキ

出版社: 岩崎書店
赤ちゃんの絵本、とありますが、

そんなことないですよ。

2歳の子でも楽しんでみてました。

たまご、ケチャップ、スプーン、トマト・・・。

知ってるものがいっぱいでてきたので

喜んで指差しながら見てました。

最後のページはお弁当なんですが

これまたおいしそうで、いいですよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う これはいい!!  投稿日:2011/05/07
てっきょうてっちゃん でんしゃ なにかな?
てっきょうてっちゃん でんしゃ なにかな? 作: やまもと しょうぞう
絵: いちはら じゅん

出版社: くもん出版
こういう絵本は大好きです!!

乗り物がいっぱいでてくる。

話の内容が難しくない!

それでいて色がカラフルで

小さい子は惹かれるね・・。

毎日絵本を読んであげてるママから見ても

こういう絵本は好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おなじみ  投稿日:2011/05/07
きかんしゃやえもん
きかんしゃやえもん 作: 阿川 弘之
絵: 岡部 冬彦

出版社: 岩波書店
この絵本は子供の頃読みました。

だから内容は知っています・・・。

だからこそ、子供に見せたくて

わざわざ、取り寄せてまで買いました。

当時は子供だったので

今、改めて読むとちょっと感じ方が違います。

でも子供に読んであげてよかった、

買ってよかったと思いました・・・。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 好きなものなので  投稿日:2011/05/07
ぼーる ころころ ぽーん
ぼーる ころころ ぽーん 作・絵: まつい のりこ
出版社: 講談社
ボールもどんぐりも好きな息子の為に

読んであげました。

動物や風船、時計など・・・。

小さい子でも話せる単語の絵たちが

いっぱいでてくるので

読むというよりは見せて一緒に楽しむ・・・。

というのもいいかもしれません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う スマートでいい。  投稿日:2011/05/07
ちいさなきしゃ
ちいさなきしゃ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 岩崎書店
ちょっと古い絵本なんでしょうか・・。

でもかなりいいですよ!!

出てくるのは寝てる男の子。

その上を走る汽車。

シュッシュポッポといいながらページを

めくって楽しみながら読めます。

余計はものは一切なし。

シンプルでいいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 干支にあわせて  投稿日:2011/05/07
モーイイヨ−丑(うし)
モーイイヨ−丑(うし) 作・絵: 五味 太郎
出版社: クレヨンハウス
息子が丑年なので読んでみました。

さすが五味太郎さん。

かなり牛らしい内容で楽しめました。

のんびりして、おっとり・・。

最終的には

『そうきたか、やっぱり!!』

というオチでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 勉強を兼ねて  投稿日:2011/05/07
くるまはいくつ?
くるまはいくつ? 作: 渡辺 茂男
絵: 堀内 誠一

出版社: 福音館書店
乗り物好き、その上で

数字、和を数える勉強をしてみたかったので

読んでみました。

いろんな乗り物が出てくる。

それぞれのタイヤの数が違う・・・。

ちょっとまだ難しかったかもしれませんが

これは3だね〜!!なんて言いながら

読んであげました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 私は好き  投稿日:2011/05/07
とまとさんにきをつけて
とまとさんにきをつけて 作・絵: 五味 太郎
出版社: 偕成社
うちは男の子なので

こういうお姫様みたいなわがまま娘が

若いくてしかたないです!!

女の子ならではのわがまま!!

かわいいです。

最初はトマトが好きな息子の為に

読んだ絵本なのに、

意外とハマッてしまい、笑えてしまいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵本を縦にして  投稿日:2011/05/07
たかいたかい
たかいたかい 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
どんどん積み上げて

高く高く積み上げて

どういう話の展開になると思いきや・・・。

最終的にはお星様には届かないね!

といったオチ。

読んでいるときそうくるとは思わなかったので、

ちょっと驚きました。

それからこの絵本、何故かカラーなしで

白黒でした。
参考になりました。 0人

6246件中 6141 〜 6150件目最初のページ 前の10件 613 614 615 616 617 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット