全433件中 101 〜 110件目 | 最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 ... 次の10件 最後のページ |
もう少し夢が欲しい
|
投稿日:2014/05/26 |
バーバパパのシリーズ第一作は面白くて夢がありますよね
息子もそんなバーバパパを気に入ってシリーズのこちらを
図書館で見つけ借りてきましたが・・・
なんだか説教臭いというか・・
子供の絵本にしてはあまりにも現実的すぎるというか・・・
せっかくのバーバパパですから
もう少し夢の世界でいてほしいです。
シリーズ一作目がとても気に入っている分残念です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
今回も良い人に!
|
投稿日:2014/05/26 |
息子の大のお気に入り、ゾロリです。
図書館で悩みまくってこちらをチョイス。
いたずらの王者になりたいゾロリですが
またまた今回も大活躍し、良い人になってしまいました(笑)
魔法が使える回数が限られているのに
相変わらずしょうもないことにばかり使って
どうなることかとハラハラしましたよ〜
ゾロリシリーズは面白いですが
吹き出しや4コマやオノマトペなどなどで
少々読み聞かせが疲れますね。時間も30分程かかりますし。
でも息子と一緒に笑ったりドキドキしたり。
親子で楽しめるシリーズです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
具体性に欠け少し残念
|
投稿日:2014/05/23 |
1年生の息子のクラスに1本だけ指が異様に大きいこがいるそうです。
今度その指の手術を受けるそうですが
その指のせいで色々言われたりしたそうです(息子談)
そんな息子のクラス担任が読み聞かせで
この絵本を読んでくれたそうです。
ワニくんが大きすぎる足をなんとかしようとしている姿が
少々痛々しいです。
そして息子のクラスメイトの指の大きな子にも
そんな状況が重なって見えてきました。
息子も何か感じ取ってくれたかどうか・・・
この絵本面白いよ〜と言っていたので
そこまでの想像力と理解力はなかったかも・・・
ただこの絵本、どう大きな足が役に立つか、
どんな時に大きな足で良かったと思ったのか
具体的に書いていないので説得力に欠け残念です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
衝撃的でした!
|
投稿日:2014/05/23 |
1年生の息子のクラスに指が1本だけ異様に大きい子がいるそうです。
もうすぐ手術して治す?らしいのですのですが
その指のせいで色々言われたりもするそう。
そんな話をしてくれた息子に借りてきました。
目が見えないってどんな感じかなぁ・・・
相手の状態や状況を思いやるのって子供には難しいかもしれませんが
それができない子供にはなって欲しくないですよね。
そして衝撃のラスト!
私が今まで読んできた数ある本の中で
この本が一番衝撃を受けました!
この子は自分自身のハンディに浸ることなく
相手のことを思いやっている・・・
私にできるだろうかっと思ってしまいました(恥)
息子にとっても衝撃だったらしく
え?この子は歩いたことがないの???と。
突然イラストだけで現実を理解するのは難しかったのかも。
この絵本は息子が高学年になった時に
もう一度読み聞かせしたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
息子も大うけ!
|
投稿日:2014/05/23 |
1年生の息子が帰ってくるなり面白い絵本を読んでもらったから
借りてきて〜〜と言うので図書館へ。
男の子ってこういう、うんちやおならやお尻がでるお話
ホント大好きですよね〜〜!
息子も類にもれず、何度も何度も読み返し
パパにも読み聞かせしていました(笑)
特に中身があるお話ではありませんが
とにかく子供たちが爆笑すること間違いなしの1冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
幻想的な世界ですね
|
投稿日:2014/05/23 |
日本の昔話をっと思い6歳の息子に借りてきました。
どうして人間の世界に産まれてきたんだろうっと
息子は不思議がっていました。確かに不思議ですよね・・
個人的には、かぐや姫が帝には「お仕えできなくて残念」と
言っているのが本心なのか社交辞令なのかが気になりました(笑)
昔国語の教科書に掲載されていましたよね。
あの時はなんとも思いませんでしたが
久しぶりに読むと、結構幻想的な世界が広がっていて驚きました。
息子はただただ聞いているだけでした。
文字数も多く、使い慣れない言葉も多々あり
1年生の息子には少々難しかったかもしれませんが
お話の流れは理解できていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
スーパーおばあちゃんに驚き!
|
投稿日:2014/05/07 |
息子の小学校の図書館でお薦めされていて借りました。
お泊りに来た孫に「早く寝なさい!」と言うおばあちゃん。
しかも顔がちょっと怒ってるような・・・
それなのに、ベッドがないから木を切り倒してベッドを作り
枕に毛布にどう見てもデカすぎるクマのぬいぐるみまで手作り。
そりゃー朝が来るわ!と息子と爆笑。
でも、これだけのことを一晩でやり遂げるおばあちゃん凄すぎ!!
息子は気に入って何度も何度も一人で読んでいました。
文字数も少なく面白いので、初めての一人読みにもお薦めです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
闘牛の残酷さを知っていればこそ
|
投稿日:2014/05/07 |
みんな強い闘牛に選ばれたくて頑張っている中
フェルジナンドはそんなことはどうでもいい・・・
花の匂いをかぐのが大好きっと常にマイペース
でもそのおかげで、闘牛場から無事に戻ることができたんです。
いつも周りを気にしたり、自分が人と違うことや
趣味が異なることを何にも恥じることはないんだよーと教えてくれます。
6歳の息子。
そもそも闘牛とは何ぞやということで動画を探して見てみると
余りの残酷さに、可哀相を連発。
確かに・・・
動画で闘牛を見た後で、読み聞かせをすると
フェルジナンド良かったね〜!!と本当に安堵していました。
闘牛を知っていてこそ、この絵本の良さが
理解できるのではないでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ゆっくり考えればいいね
|
投稿日:2014/05/07 |
息子が小学校で読んでもらい、
おもしろかったから借りてきて〜と言われ借りてきました。
なかなか自分のなりたいものに適性を感じられないカバくんの
失敗続きが面白く描かれていますが、
絵本のタイトル通り、息子も失敗を恐れず、
のんびり将来について考えてくれればいいな〜と思います。
ただ、残念なのはカバ君の失敗が見開きになっているので
すぐに分かってしまうところ。
これが次のページにあれば、どうなるんだろう!?と
ワクワクしながらページをめくれたのじゃないかな〜
息子はバカ受けで、何度も何度も読み返していました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
結末にビックリ
|
投稿日:2014/05/07 |
「きつねとちがうで〜、たぬきやで」
軽い調子で語られていたので、まさかこんな結末だなんて!
いたずら好きだけど、なんて気のいいたぬきでしょう。
はじめは「きつねとちがうで〜」と軽口たたいているのを
クスクス笑いながら聞いていた息子も
最後は神妙な面持ちでした。
関西弁とごろはちの一人漫才みたいな語り口調が
何とも絶妙で、悲しいお話なんですけど悲壮感がなく読めました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全433件中 101 〜 110件目 | 最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 ... 次の10件 最後のページ |