ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2131 〜 2140件目最初のページ 前の10件 212 213 214 215 216 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 新刊です  投稿日:2014/07/12
おばけ、がっこうへいく
おばけ、がっこうへいく 作: ジャック・デュケノワ
訳: おおさわ あきら

出版社: ほるぷ出版
この絵本のシリーズは全部読んでしまっていたのですが、図書館の新刊コーナーでこの絵本を発見して子供は喜んでいました。今回のお話は、お化けたちが学校へ行っていろいろなおばけとしての技を学ぶお話でした。うちの子はその授業風景が面白いって言って楽しんで見ていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最高です  投稿日:2014/07/12
検定クイズ100 動物
検定クイズ100 動物 監修: 村田 浩一
編: 検定クイズ研究会

出版社: ポプラ社
うちの子は動物全般が最近大好きなのでこのクイズ本はとっても気に入っています。簡単な問題が多いので楽しく読み進めることができます。小さいサイズですし、持ち運びがしやすいので私はどこに行くにも持ち歩いています!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ふしぎな世界  投稿日:2014/07/12
ミミズのふしぎ
ミミズのふしぎ 写真: 皆越 ようせい
出版社: ポプラ社
このお話はミミズの写真を見ながらミミズの事を知れる絵本でした。ミミズってなかなかスポットライトなあたらない生き物だと私は思うのですが、実は身近にミミズの痕跡がたくさんあったり、色々な種類がいたりと新しい発見がいっぱいの絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 仲良しクワガタ、カブトムシ  投稿日:2014/07/11
くわくわとかぶかぶのおはなし ぼくたちけっこうすごいかも
くわくわとかぶかぶのおはなし ぼくたちけっこうすごいかも 作: いとう ひろし
出版社: 徳間書店
このお話は仲良しのクワガタのくわくわと、カブトムシのかぶかぶのお話でした。二匹は遊ぶ約束をしていたのですが、待ち合わせの場所を決めていなかったのでなかなか会うことができません。その間にお互いにいろいろな虫にあったり、事件に巻き込まれたりととっても忙しい一日でした。でも、また明日の遊ぶ約束をしたのですが、また待ち合わせの場所を決めなかったのです。ホンワカした二匹のやり取りがとってもかわいい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぬいぐるみのトラ  投稿日:2014/07/11
たいくつなトラ
たいくつなトラ 文: しまむら ゆうこ
絵: たるいし まこ

出版社: 福音館書店
このお話はあるおもちゃ屋さんの前に飾られている大きなトラのぬいぐるみと捨てられた子猫のお話でした。捨てられた子猫はこのトラの事を師匠としたって毎日トラの所にやってきます。そんな動ける猫にこのトラが嫉妬したことが原因でこの子猫が車にひかれそうになった時、このトラが動いたのです。その事件をきっかけにこの二匹は一緒に暮らせることになりました。感動の結末で涙が出ました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お化けと仲良しのタコおじさん  投稿日:2014/07/11
おばけぼうやのかいすいよく
おばけぼうやのかいすいよく 作: わたなべ ゆういち
出版社: 佼成出版社
このお話はタコのおじさんとおばけ家族のお話でした。おばけ家族が人間のいないところに泳ぎに来た時にこのタコのおじさんと出会ったのですが、このおじさんはおばけ家族を海の中に案内して、お化けたちはお返しに空を案内してと、とっても楽しそうなお話で楽しかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 猫と仲良しのネズミたち  投稿日:2014/07/08
教会ねずみと のんきなねこ
教会ねずみと のんきなねこ 作・絵: グレアム・オークリー
訳: 三原 泉

出版社: 徳間書店
このお話はある教会で仲良く暮らしている一匹の猫とたくさんのネズミたちのお話でした。最初は一匹の猫とねずみだけだったのですが、一匹じゃさみしいのでたくさんの仲間を集めて快適に暮らしていました。でも事件があって教会を追い出されることになったのですが、そこに幸か不幸か泥棒が入ってきて、その泥棒を退治してみんなに認めもらえてめでたしでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 感動!!  投稿日:2014/07/08
がんばれゴロウ!
がんばれゴロウ! 作: 福田 岩緒
出版社: 文研出版
このお話は、男の子と愛犬のゴロウとの心温まるお話でした。ゴロウは老犬なので早く歩いたりはできないのに、この男の子は野球に行きたい一心でゴロウを無理やり引っ張りながら散歩しました。そうしたらゴロウが道に倒れてしまったのです。他のお友達も町の人みんなでゴロウの事を助けていました。そんな一生懸命な姿がとっても感動しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい夫婦のライオン  投稿日:2014/07/08
ごきげんなライオン おくさんにんきものになる
ごきげんなライオン おくさんにんきものになる 文: ルイーズ・ファティオ
絵: ロジャー・デュボアザン
訳: 今江祥智&遠藤育枝

出版社: BL出版
このお話は、動物園の夫婦のライオンのおはなしでした。旦那さんのライオンがけがをして奥さんのライオンだけになってしまった時に、奥さんは人間たちをからかって雄ライオンみたいにかっこいい鬣を他の動物たちと協力して頭の上にのせて楽しんでいました。帰ってきた旦那さんもそれを見て「気に入っているならそのままいたら。」ってな感じで、とってもかわいい夫婦でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子どもは宝  投稿日:2014/07/08
たいせつな あなたへ あなたが うまれるまでの こと
たいせつな あなたへ あなたが うまれるまでの こと 作・絵: サンドラ・ポワロ=シェリフ
訳: おーなり 由子

出版社: 講談社
このお話はいろいろな動物や人間たちが自分たちの赤ちゃんが生まれてくるまでの待ち遠しい気持ちを描いたお話でした。この絵本を読んで、自分も子供を授かった時の愛おしい気持ちがよみがえってきてジーンってきました。
参考になりました。 0人

6163件中 2131 〜 2140件目最初のページ 前の10件 212 213 214 215 216 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット