季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

リーパンダ

ママ・50代・宮崎県

  • Line

リーパンダさんの声

1263件中 1061 〜 1070件目最初のページ 前の10件 105 106 107 108 109 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う ゆきかき??  投稿日:2007/08/31
トーマスとクリスマスツリー
作: ウィルバート・オードリー
出版社: (不明)
あまり雪が降らないところにすんでいるので
「ゆきかき」というものが子供たちには
ピンとこないようでした。
でも話を進めていくうちに雪かきの大切さを感じたようです。
途中のアクシデントで壊れてしまった雪かきなしで
クリスマスツリーを届けてくれたトーマスが
すごい機関車だと思ったようで
さらにトーマス好きになりましたよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はずかしくない  投稿日:2007/08/31
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご 作: 村上 八千世
絵: せべ まさゆき

出版社: ほるぷ出版
子供ってウンチの話が大好き。
でもすごく恥ずかしいんですよね。
この本を読んでしたくなったらするってことが
大切だってわかったようです。
毎日のウンチの観察も大事!!
今日もトイレに行った後は報告してくれるので
親としても健康チェックができてうれしい限りです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい カッコいいおじいさん!  投稿日:2007/08/31
もりたろうさんのじどうしゃ
もりたろうさんのじどうしゃ 作: おおいしまこと
絵: きただたくし

出版社: ポプラ社
息子が絵に引かれて図書館で借りてきました。
話も定年退職後に自動車に乗りたくて
自動車教習所に通って
念願の中古自動車を買って自分で手入れして・・
なんて素敵なおじいさんのお話なんでしょう。
いつまでも意欲的で素敵なおじいさんに
息子もかっこよさを感じたようでした。
強盗にあってしまうところがちょっとドキドキしてしまいましたけど・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入りです  投稿日:2007/08/31
ミッケ!5 ファンタジー
ミッケ!5 ファンタジー 作: ジーン・マルゾーロ
絵: ウォルター・ウィック
訳: 糸井 重里

出版社: 小学館
うちの子は「ミッケ!」シリーズの中でも
この本がお気に入りです。
ファンタジーというだけあって
色々な世界が楽しめるからかな??
子供と一緒に先に探せるのは誰か競争しながら
毎日楽しんでいたので
かなりボロボロになってます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う フリマ??  投稿日:2007/08/31
ボビンとプッチのアンティークやさん あしたはバザーのひ
ボビンとプッチのアンティークやさん あしたはバザーのひ 作・絵: スズキ タカオ
出版社: ポプラ社
リサイクルって今の時代にあったお話。
ボビンとプッチのお店でフリマをしてしまう発想って
すごくいいですよね。
それも自分たちでみんなからの不用品を集めに行くところが
最高!!
絵もかわいいし物を大事にする気持ちも伝わって
面白い本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 効き目がありすぎました  投稿日:2007/08/31
ねないこ だれだ
ねないこ だれだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
寝ない子はお化けの世界に連れて行かれる〜
これはかなりインパクトがあったようです。
うちの子はなかなか寝ないので
この本を読んだらすぐに布団に入りました。
「でもおばけが来るから眠れない」
と、しがみついて寝ましたよ。
親にしがみついて眠るいい口実になったのかも・・(笑)
効き目がありすぎたけど
はやく布団に入る気持ちにはなってくれたようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う もったいないおばけ  投稿日:2007/08/29
くずかごおばけ
くずかごおばけ 作: せな けいこ
出版社: 童心社
物を大事にしないで何でも捨ててしまう女の子。
くずかごの中からお化けが出てきて・・
と、いう話だったのですが
うちの子供たちはすごく怖がっていました。
物を大切にという気持ちは伝わったのですが
しばらくゴミ箱に近づけないくらい。
怖がりの子供さんには様子を見ながら
読み聞かせてあげるのがいいかも・・
でもお話としては面白かったですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 探偵になった気分で  投稿日:2007/08/29
ミッケ!4 ミステリー
ミッケ!4  ミステリー 作: ジーン・マルゾーロ
絵: ウォルター・ウィック
訳: 糸井 重里

出版社: 小学館
今回のミッケはミステリーというだけあって
探偵になった気分でがんばりました。
いつものミッケと変わらないかな〜と思っていたのですが
最後のページにかいてある問題が手ごわかった・・
でも子供たちと競って遊ぶには
おもしろかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親子愛です  投稿日:2007/08/29
ねこちゃん にゃん にゃん
ねこちゃん にゃん にゃん 作: 西内 ミナミ
絵: 清水勝

出版社: 金の星社
こねこちゃんの奔放な行動がかわいくて
子供が小さいときに見ていました。
危ないときにはお母さんが助けに来てくれるというところが
ハラハラ感と安心感が持てて
すきだったようです。
いつも読み終わると「ギューっとして」と
猫の親子のように抱っこを求めていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 男の子向けかな〜  投稿日:2007/08/29
のせてのせて
のせてのせて 文: 松谷 みよ子
絵: 東光寺 啓

出版社: 童心社
子供が小さい頃から楽しんでいました。
車に乗せてと手を上げる動物がかわいくて、
一緒に手を上げて楽しんでいました。
娘のほうは車に乗って・・
というのにあまり興味を示さなかったものの、
ねずみの親子が好きでそのページをよく眺めていました。

あかちゃんの本というだけあって
読みやすいですよ。
参考になりました。 0人

1263件中 1061 〜 1070件目最初のページ 前の10件 105 106 107 108 109 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット