新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1381 〜 1390件目最初のページ 前の10件 137 138 139 140 141 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 当たり前だけど、大切なことが盛りだくさん  投稿日:2003/08/14
おやすみ
おやすみ 作: なかがわ りえこ
絵: やまわき ゆりこ

出版社: グランまま社
犬も好き、ピンクも好き、やまわきゆりこさんの絵も好き・・・次女が見つけて借りてきました。
私がバタバタ忙しい夕方に、長女が次女に読んであげてました。
(そういう姿を見ると、きょうだいっていいな、とあたたかい気持ちになります。)

犬のきょうだいたちが、どろんこあそびをして、おふろにはいって、ごはんをたべて・・・眠りにつくまでを、ぐりとぐらの名コンビ(中川・山脇姉妹ペア)がかいた小さな子向けの絵本です。
とってもシンプルだけど、どれも小さな子にとっては、大切なことばかり。全然押しつけがましくないのに、生活の基本をかいてるあたりがすごいと思う。当たり前のことができない家庭も増えてるからね。

いつも、感心してしまう、なかがわりえこさんのリズミカルな文章。まるで、歌のよう。2才児でもすぐ覚えちゃいます。

おはなしと、こもりうたのページには、優しいお母さんが登場するのも、小さな子は安心するみたい。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 家にも出張してくれないかしら?  投稿日:2003/08/13
せんたくかあちゃん
せんたくかあちゃん 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
ばばばあちゃんシリーズから読み始めて、せんたくかあちゃんの存在を知った私。やっと見つけて借りてきました。

なんてパワフルなかあちゃんなんでしょう!
私だったら、全自動洗濯機の洗濯だって、2〜3回すると嫌になっちゃうのに。
このかあちゃんときたら、7つも8つもあるかごいっぱいの洗濯物を全部、洗濯板で手洗いしてしまって、さらに洗う物を探してこいなんて!
子どもも犬もねこもかさもくつも・・・逃げようとしたけど、このかあちゃんから逃げられるはずもなく・・・やっぱり、ごしごし洗われて・・・?
森いっぱいに張りめぐらされたロープに、干された洗濯物のページは、我が家でも一番人気です。「時計なんて洗ったら壊れちゃうんじゃないの?」「洗濯ばさみで子どもをとめたら痛いよね〜?」とか、なかなか先に進めません。(はだかん坊の子どもをつるす描写には、ちょっと抵抗あるけどな〜。私は・・・!)
ここで終わらず、まだまだびっくりするやら、笑えるやらの展開が最後まで楽しめます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「パパお月さまとって」に匹敵するかも?  投稿日:2003/08/13
ねこのはなびや
ねこのはなびや 作・絵: 渡辺 有一
出版社: フレーベル館
こんやはうみの花火大会。
しろねこぐみ、くろねこぐみ、とらねこぐみの3組のはなびやたちが、夏の夜空に打ち上げる花火の美しさは格別です。

たてに広がる4ページ分のくろねこぐみの花火や、横に広がる4ページ分のナイアガラの滝もすごいけど、私はとらねこぐみの花やとんぼやちょうや魚の花火が好き。こんな花火見てみたいな〜。

次女は超恐がり!先週近くであったお祭りの花火、怖くて見られませんでした〜。もすこし早くこの本に出会っていたら・・・もしかして見れたかも?!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子どもが主体のおまつり。うらやましいな。  投稿日:2003/08/12
やまの花まつり
やまの花まつり 作: たかぎ あきこ
絵: つちだ よしはる

出版社: リーブル
こどものまつりを題材にした、ちょっとユニークなシリーズ絵本です。
これは、埼玉県吉田町塚越で、5月3日〜4日に行われる花まつりを、1年生のあこちゃんたちや、上級生のごうくんたちを登場人物として、わかりやすく、いきいきとしたお話に仕立てています。

美しい春の花々を、子どもたちが集め、花御堂を作り、上級生の男の子たちは神社に泊まり込んで、まつりの日を迎えるそうです。準備からすべて子ども主体のおまつりなんて、ワクワクするでしょうね。(我が家の子どもたちもうらやましそう。)
その地域ならではの伝統を、ずっと残していってほしいですね。

またまた、長女の好きなつちだよしはるさんの絵が、なんとも美しく、花まつりの雰囲気にぴったりです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 迷子にならないためには?のきっかけに  投稿日:2003/08/12
ちこちゃんまいごでごめんなさい
ちこちゃんまいごでごめんなさい 作: とみおか ちよこ
絵: つちだ よしはる

出版社: 福武書店
ちこちゃんは、おかあさんとデパートにお買い物に来ました。
おかあさんが、バーゲンセールに夢中になってる間に、ちこちゃんはふうせんをおいかけて、迷子になってしまいます。

日常的にもよくある光景で、お話としておもしろいとか、感動するとか・・・ではないけれど、長女の好きなつちだよしはるさんの絵が優しく、文章にも「おかあさんがまいごなの。さがしてください」のようなユーモアもあり、くすっと笑ってしまいます。

でも、嫌な事件が多い現代、笑ってばかりはいられませんね。このお話のちこちゃんやおかあさんのように、迷子にならないように、今度から気を付けないとね。この本は、そのためには、どうしたらいいか、子どもと話し合うきっかけにもなるかもしれませんよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心地よい空気を絵で表すと・・・  投稿日:2003/08/12
がたたん たん
がたたん たん 作: やすい すえこ
絵: 福田 岩緒

出版社: ひさかたチャイルド
でんしゃにのると しらないひとばかり。
しらないひとどうしって
みんなしらんかおの つめたいかお。
でもね、こんなことがあると
しらんかおのほっぺが ぽっとあかくなって・・・

こんな前書きで始まるこの絵本、本文は、がったん がたたんたん・・・電車の揺れる音しかありません。
絵をじっくり見てください。
女の子のバスケットからねこが飛び出して、男の子がつかまえてくれます。すると、白黒で描かれていた女の子と男の子がカラーになるんです。
急ブレーキで、おばあさんの持っていた毛糸玉が転がると・・・?

知らない者同士の間に、ちょっとしたできごとによって、心地よい空気が生まれる。これをふれあいっていうんですね。それを言葉ではなく、絵でみごとに表した、異色の絵本です。
人間不信になりそうな事件ばかりが目につきますが、まだまだどこにでもこんな光景が見られる世の中を信じたいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これが本当の一心同体?  投稿日:2003/08/12
ねむるねこざかな
ねむるねこざかな 作・絵: わたなべ ゆういち
出版社: フレーベル館
ねこもさかなも大好きな次女(2才8ヵ月)が、明るくかわいい表紙を気に入って、シリーズ第3弾だということも知らずに借りてきました。
今、先の2冊のモペットさんの感想を読ませてもらい、できれば1作目から読んでみたかったな〜と思っています。(でも、独立したお話なので、3作目だけ読んでも十分楽しめましたよ!)

さかなの中にねこが入ったねこざかなは、うみをさんぽします。
ふん ふ ふ ふーん
にゃん にゃ にゃ にゃーん
(へんてこなこの歌、次女に大ウケでした。)
そこへ、おなかをすかせたたこぼうずがやってきて、あわてて浜に逃げ込んだねこざかなは、反対にねこの中にさかなが入り・・・?

何ともユニークな発想!笑えます。
助け合って生きていく、これが本当の一心同体でしょうか?
はっきりした明るい色彩の絵が楽しく、2才児でも楽しめます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 教科書で気に入ったら、本も読んでみるべし  投稿日:2003/08/12
にゃーご
にゃーご 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
これです。これです。
私が一番始めにはまった、宮西達也さんの作品は・・・。
長男が2年生の時の国語の教科書に出ていて、日増しに上手になっていく音読を聞きながら、なんて楽しいお話なんだろうとワクワクしました。(その頃は、おとうさんはウルトラマンをかいている人だとは知りませんでした〜。)

当たり前ですが、絵本で読んだ方が、教科書で読むよりずっといいですね〜。だって、教科書には載ってない絵がたくさん載ってるんですから・・・。(しかも、1番の山場3びきのこねずみが
にゃーご にゃーご にゃーごとさけぶ場面なんて最高です。)

ねこが桃を食べるかしら?という疑問(子どもの頃からねこをたくさん飼っていたけれど、桃に限らず果物好きのねこは見たことがない!)は残るにしても、無邪気なこねずみたちと、根は悪くはないたまおじさんとのやりとりが、何ともほのぼのとしていて、何度読んでも楽しいお話です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 美しい絵、美しい音色。  投稿日:2003/08/12
ほしぞらでポロロン
作・絵: つちだ よしはる
出版社: 佼成出版社
あーあー森のはりねずみ一家のシリーズです。

嵐の後、倒れた木を使ってお父さんが楽器を作ってくれました。
昔は有名なバイオリンひきだったけれど、奥さんを亡くしてからは演奏しなくなってしまった、もぐらのおじいさんの家の前で、チクチクたち3人きょうだいは、一生懸命練習しました。
そして、ある夜コンサートを開くことにしました。

星空のコンサート、絵が美しいです。
チクチクたちの一生懸命が、おじいさんに伝わってよかったね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こう暑いと・・・この本ぴったりですよ!  投稿日:2003/08/12
なつはうみ
なつはうみ 作: 内田 麟太郎
絵: 村上 康成

出版社: 偕成社
「くーっ。こんなにうだるなつがこのよにあったのかよ。」
さすがのツキノワグマも弱音をはくくらい、とんでもなく暑い夏でした。
前半の暑さの描写が実にうまく、見ている方もますます暑くなってしまうくらいです(苦笑)。
「うみへいくぞー。」の後半は実に涼しそう!
見てる方まで、いい気持ち。
たっぷり涼んで、山へ帰ろうとふりかえると、何と山がありません。
最後のオチまで笑えます。
本当に、今が旬!今読まないでいつ読むの?という絵本です。
さあ、書店や図書館にみなさんレッツゴ〜!(いやいや、ツキノワグマさんたちみたいに海にレッツゴ〜でもかまいませんが・・・笑)
参考になりました。 0人

1905件中 1381 〜 1390件目最初のページ 前の10件 137 138 139 140 141 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット