新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1401 〜 1410件目最初のページ 前の10件 139 140 141 142 143 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 長さを感じさせない、ワクワク冒険物語!  投稿日:2003/08/06
しろふくろうのぼうけん日記
しろふくろうのぼうけん日記 作: 斉藤 洋
絵: 高畠純

出版社: ほるぷ出版
てれび絵本の「あらしのよるに」の後に何が始まるだろう、とワクワクしていたら、斉藤洋さんの「ルドルフとイッパイアッテナ」でしたね?正直言って、ずっと前に「おはなしのくに」でやってたし、あまり絵本ぽくないのでがっかりしたんです。
ところが、小4の長男は、毎日楽しみにしていて、テレビにかじりついて見ている。なるほど、ちゃんと聞いてると確かにとってもおもしろいし、絵だってなかなか素敵です。
続きが知りたくて、続編を借りてきて読んでる長男です。

前置きが長くなりましたが、「ルドルフ」はおもしろいけど、どう見ても絵本ではなく童話ですが、この「しろふくろう〜」は文は長いけど、れっきとした絵本です。(高畠純さんの絵がすごくいいです!)長男は同じ作者だと知らずに、偶然借りてきたようですが、読んでみると、ああ、同じノリですごく楽しいです。

こちらの登場人物は、ネコではなく鳥。主人公は北の国からやってきたしろふくろう。友達になったからすといっしょに、地面に広がるオーロラ(街の夜景)を見る冒険をします。
しろふくろう自身が語る形で書かれ、車のことを牛とまちがえたり、犬に追いかけられ首を一回転させる様子が可笑しかったり、おおわしに追いかけられ危機一髪・・・ハラハラしたり、38ページの長い絵本がアッと言う間に読めてしまいます。

年長さんくらい〜小学生向き。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 好きな色を身につけよう!  投稿日:2003/08/06
ぼくのいろなあに
ぼくのいろなあに 作・絵: はた こうしろう
出版社: ポプラ社
認識絵本にありがちな、いかにもっていう感じがしないところが気に入ってます。
クーとマーが、雪の外へ出掛けるために、どんどん重ね着をしていきます。カラフルな洋服のおしゃれなこと!
よく知ってる大好きな食べ物もたくさん出てきて、2才8ヵ月の次女もうれしそう。
ほとんどの色がわかるようになっていた次女ですが、みどりときみどり、あおとみずいろの微妙な違いも、この本のおかげでわかるようになりました。
男の子だから何色、女の子だから何色、と決めつけてしまうのではなく、きれいな色がたくさんあって、好きな色を身につけていいんだよ!というジェンダーフリーの立場からも、おすすめできる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これがあきやまさんの原点なんだ〜?!  投稿日:2003/08/06
ふしぎなカーニバル
ふしぎなカーニバル 作・絵: あきやま ただし
出版社: 講談社
まめうしくんシリーズなど、楽しい絵本をたくさんかいてる作者のデビュー作とも言える、講談社絵本新人賞受賞作だそうです。

わたしは、そらたかくとべる にわとり。
たびするにわとりが、ある日やってきた町で、ふしぎなポスターを目にします。
カーニバルの日、広場に集まった人たちは、それぞれおめんをつけています。

いや〜、まいった!
このお面というのが、実にユニークなんです。
こんなお面見たことない!
とにかく一度見たら、あなたもとりこになるでしょう!
ちょっとふしぎな、楽しい絵本が好きな人、必見!
絶対おすすめです。
色彩もすごく綺麗で、芸術的です。
小さな子から、大人まで幅広くおすすめします。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 心を持つ動物ジュゴン(実話)  投稿日:2003/08/05
ふたりはいつもともだち
ふたりはいつもともだち 作: もいち くみこ
絵: つちだ よしはる

出版社: 金の星社
つちだよしはるさんの絵が好きな長女が借りてきました。

セレナはジュゴンの女の子。
赤ちゃんの時に迷子になって、通りかかった船に助けられ、鳥羽水族館に来た。
セレナの一番の仲良しは、アオウミガメのカメキチくん。
ふたりは、おいかけっこしたり、背中に乗りっこしたり、夜寝る時もいっしょ。
ある朝、カメキチくんが別の水槽に移され・・・?

新聞にも載った実話を、作者が取材して書いたそうです。
ジュゴン=人魚という説もあるくらいだから、ホントに心を持っ
ているのかもしれないね〜。

身近に海があるせいか、うちの子たちも、海の動物大好きです。残念ながらジュゴンはいないけど、また近くの水族館へ出掛けてみようかな。(ウミガメならいるし、今ならイルカさんも出張してきてるし・・・ね。)
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う アイウエオ歌もいいけど、前奏がいいね。  投稿日:2003/08/04
あいうえおひさまようちえん
あいうえおひさまようちえん 作: 山花 郁子
絵: とりごえ まり

出版社: 佼成出版社
とりごえまりさんのかわいらしい動物たちの絵が魅力的です。
さるのさらちゃんが先生におみやげを持っていくのですが、何とそれはおひさま。先生がお空にとばすと雨がやんで・・・アイウエオ歌もなかなかいいけれど、私は前奏の部分が好き。

あいり かずゆき さら たくや ななみ はるひこ まい やすひろ らら わかと(はりねずみのはるひこくんは、今朝てれび絵本(再放送)に出てきたくるりんちゃんにそっくりです!)
全然動物の名前らしくない、今時の人気の名前が使われてるところも斬新だな〜と感心しました。

ようちえん(次女が行くのはほいくえんだけど・・・)は楽しいところだよ!と教えるのにもちょうどいい本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ロングセラーの秘密は?  投稿日:2003/08/03
かばくん
かばくん 作: 岸田 衿子
絵: 中谷 千代子

出版社: 福音館書店
そうそうこの表紙、私が子どもの頃からある〜!(私自身は読んだ覚えはないけど・・・)ロングセラーの秘密はどこかな?と気になっていたら、図書館のご自由にお持ち帰り下さいコーナーにあり、ありがたく頂戴してきました。

やっぱり、なんといってものほほ〜んとした時間の流れ。
かばくんとかばのことかめくんという大きさのちがう3びきが描かれてるところ。
それぞれが主役のような、台詞のような語り口。
キャンバス地をそのまま活かした色づかいと、かばの表情の豊かな絵。
見れば見るほど、読めば読むほど味が出る絵本だと思います。

今は例え、かめみたいな小さな生き物でも、ペットをつれて入れる動物園はないような気がするし、ふれあいコーナー以外は、えさをあげられるところはないかもしれないけど、昔は厳しい決まりがなくても、やってられたのかなあ?

次女は1才半の頃、いろんな動物の中でかばが1番好きな時期がありました。あの頃読んであげられなかったことを悔やみます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 考えすぎはナンセンス!頭を柔らかく!  投稿日:2003/08/02
ウシバス
ウシバス 作・絵: スズキ コージ
出版社: あかね書房
ナンセンス絵本の代表作家とも言えるスズキコージさんの絵本。
はっきり言って、頭の固い私には???なのですが、借りてきた長男(小4)は超おもしろいそ〜です。

牛の顔のバス停でウシバスを待つ人たち。
「クル?」「ルク?」「ウシ?」「シウ?」・・・言葉がどんどん変化していきます。
一方、やってきたウシバスの方も、最初は「ウシバス」なのですが、「シスバウ」になり、「バシウス」になり、「バシバシ」「ウスウス」になった頃には、バスとしての役目をすっかり忘れてしまっています。ふと、我に返ったウシバスの表情が何とも言えずおかしいです。

あまり深い意味を求めず、絵や言葉の変化に伴うお話の展開を楽しむのだったら、なかなかおもしろいですよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う つかまった友達を助ける方法  投稿日:2003/08/02
森のかいぶつドギモヌキ ポリーヌちゃんがんばる
森のかいぶつドギモヌキ ポリーヌちゃんがんばる 作・絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 今江 祥智

出版社: ブロンズ新社
キノボリケミミイタチの女の子ポリーヌは、とうさんかあさんのお許しがやっと出て、ジャングルに行ってみた。
そこで、とてつもなくどでかい子ゾウのラブシウスと友達になった。
ある日、ゾウさらいが4人もやってきて、ラブシウスをつかまえてしまった。そこでポリーヌは・・・?

人間につかまった動物を友達が助けるお話はけっこうありますが、これは助け方がなかなかユニークです。
「リサとガスパール」のシリーズで有名な作者の、絵がとても魅力的な絵本です。(ふたりのかくれんぼのシーンはかわいらしく、かいぶつドギモヌキに扮したポリーヌも笑えます。)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 捕らぬ狸の皮算用  投稿日:2003/08/02
おおきなおとしもの
おおきなおとしもの 作: ジャン・ウォール
原作: アンデルセン
絵: レイ・クルツ

出版社: ほるぷ出版
長男が図書館で借りてきた絵本。
アンデルセン原作の詩をもとに作った、外国の笑い話というところでしょうか?
おもしろかったです。

おばさんは1わのめんどりを飼っています。
12このたまごをかごに入れて、町に売りに行くことにしました。
たまごが売れたら、そのお金でめんどりを2わ飼おう。
そしたら、たまごがもっといっぱいになって、
それを売って、もっとめんどりを飼って・・・
おばさんの夢は広がります。
ひつじも飼って、がちょうも飼って、ぶたやうしも飼って・・・
すっかりお金持ちになって、りっぱなだんなさまと結婚し・・・
上機嫌になったおばさんが、鼻をつーんと上に向けたとたん・・・もう、みなさんにもおわかりですよね?

おばさんの表情とカラフルな絵が魅力です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 名前がばれちゃいますが・・・  投稿日:2003/07/29
しのちゃんと4ひきのともだち
しのちゃんと4ひきのともだち 作・絵: 織茂 恭子
出版社: 岩崎書店
私、実はしのちゃんって言うんです(笑)。
母親の名前が絵本の題名になっていたのが、おもしろかったらしく、長男が借りてきました。(題名はともかく、しのという登場人物が出てくる絵本は珍しいです。子どもの頃読んだ「しのはキョロキョロ」という童話くらいしか知りません。)

アパート暮らしのしのちゃんは、動物が飼いたくてしかたありません。
ある日、庭付きの家にひっこすことになって、「ひっこししたら、ねこもいぬもきつねもくまも、みーんなかっていいぞ。」とおとうさんがいいました。
さっそく、しのちゃんはおかあさんお手製のおかしを持って、飼われてもいいと言ってくれる動物を探しに行きます。

動物たちとのやりとりの繰り返しが楽しく、みんなが飼われるのは嫌だと言うのに、くまだけがしのちゃんちのくまになりたがり、本当に連れて行く発想がおもしろいですよ!

ちょっと独特の、豪快な絵も魅力的です。
参考になりました。 0人

1905件中 1401 〜 1410件目最初のページ 前の10件 139 140 141 142 143 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット