新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

いちいちご

ママ・40代・岐阜県、男の子13歳

  • Line

いちいちごさんの声

387件中 291 〜 300件目最初のページ 前の10件 28 29 30 31 32 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う やっぱりね♪  投稿日:2007/10/09
リサとガスパールのレストラン
リサとガスパールのレストラン 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
またまた、リサとガスパールの
いたずらっこ満載の1冊。

ハラハラして2人を見守りました。
特にマスタードのシミを隠している2人に
あらららら・・・。

落ち着かず、レストランでウロウロしている
2人は、まさに子どもそのもの。

いるいる、こんな子♪と思いながら
読みました。

黄色のエプロンを付けてもらっている2人が
とってもかわいかったです。
ピエロキャンディーのささったパフェは
とってもおいしそうで、食べたくなっちゃいました。

こんなにいたずらっこなのに憎めない2人。
ノンタンシリーズのノンタンを思い出しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おうちがはえてきたぁ♪  投稿日:2007/10/05
そらいろのたね
そらいろのたね 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
お気に入りのおもちゃとそらいろのたね。
交換してたねを植えてみると
なんとなんと、おうちが・・・
水をあげるたびに大きくなっていくおうち。

夢のようなお話に、子どもたちは大喜びしてました。

毎日、水をあげるとお城のように大きくなって
森のみんなでそのお城に住む様子はとっても
素敵でかわいかったです。

きつねくんが、ボクのだぞぉぉ!!ってイジワルして
おうちがなくなっちゃう。
やっぱり欲張りはだめだよねぇ。

さるかに合戦のような、おむすびころりんのような・・・
昔話にも少し似ていてかわいらしいイラストで
大切なことを学べる素敵な1冊でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う スモウマ〜ン  投稿日:2007/10/05
スモウマン
スモウマン 作: 中川 ひろたか
絵: 長谷川 義史

出版社: 講談社
長谷川義史さんのにぎやかなイラストに
やはり!!釘付けの子どもたちでしたね。

ドスコ〜イと飛んでいく姿が、かっこよく
日本版スーパーマンのようでした。

正義の味方はやっぱり子どもたちのアイドルですね。

助けた女の子が「ぐ〜」とオナカがなるシーンは
子どもたちもうけてました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お姉さんに変身!!  投稿日:2007/10/05
リサのいもうと
リサのいもうと 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
赤ちゃんが生まれてくる事に、
やきもちをやくリサを見て
赤ちゃんが生まれてくる時のお姉ちゃんって
こんな気持ちなんだなぁって思いました。

絶対、しらんぷりっ!「ゴミバコ」「ゴキブリ」
なんて言ってたリサが、こっそり抱っこしてみたら
なんていいにおい〜♪
ここから、すっかりお姉さんに変身していく様子が
とってもかわいらしく感動しました。

子どもたちは、最後のティラノサウルスの衣装に
大興奮でしたけどね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 穴からのぞくねずみちゃん  投稿日:2007/10/03
ねずみちゃんのおうちさがし
ねずみちゃんのおうちさがし 作・絵: ペトル・ホラチェック
訳: 三辺 律子

出版社: フレーベル館
おいしそうなりんごを見つけてからの
ねずみちゃんの、おうち探しの大冒険。

次々に出てくる穴からのぞくねずみちゃんが
とっても可愛く、本当に穴の中から
ねずみちゃんを見ているような気持ちに
させてくれました。

どんどん穴が大きくなっていく事に
気付いた子どもたちは、わぁぁ!!
次は誰のおうちかな??と
胸をワクワクさせてこのお話に
入り込んでいました。

みんな、なかなかおうちに住ませてくれなくて
最後にくまさんが「いいよ」って言ってくれたのに
逃げ出しちゃったねずみちゃん。
お話を聞いている子どもたちは、
りんごが入らなかったのかな??
なんて心配していて、またそれが可愛かったです。
りんごはどんどん小さくなっていくのに(笑)

最後にやっと見つけたおうちの穴から見えるのは
星空というのが、とっても素敵でした。

鮮やかな色使いのイラストに、かわいい穴あき。
みんな大満足の1冊でしたよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいイラスト  投稿日:2007/10/03
こぶたのみっぷちゃっぷやっぷ
こぶたのみっぷちゃっぷやっぷ 作: 筒井 頼子
絵: はた こうしろう

出版社: 童心社
春から冬にかけて、ぶんたんが育っていく様子が
描かれていて、みっぷ・ちゃっぷ・やっぷ
そして、ととぷう・かかぷうのワクワクが
伝わってくるようでした。

きんかん・みかん・いよかん・ぶんたん
子どもたちが知っているのは、みかんだけだったので
少し混乱させてしまいましたが
みんなが食べてしまって5個減っていた時の
ぶたさん家族のやりとりが、とっても可愛くて
思わず一緒に笑ってしまいました。

ぶんたんパーティが終わって、みっぷ・ちゃっぷ・やっぷが
大きなぶんたんを食べているイラストを見て
こんなに大きい!!と驚いていた子どもたちでした。

お月見のページがあって、季節的にお月見が
終わったばかりで嬉しそうに眺めていましたよ。

かわいらしい、ぶたさん家族のイラストが
とっても可愛かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たあくんのチュッ♪  投稿日:2007/10/03
ねえ ねえ
ねえ ねえ 作: 内田 麟太郎
絵: 長谷川 義史

出版社: 鈴木出版
たあくんが、家族みんなに
「たあくんとどっちが好き?」

みんなに、ないしょで教えてもらうたびに
たあくんはチュッ♪

そのチュッ♪をみて、子どもたちは
「あっ、たあくんだったんだぁ」って
喜んで見ていました。

最後におばあちゃんに、反対に聞かれちゃって…

たあくんの答えは意外な展開でしたが
えみちゃんと仲良く嬉しそうに遊ぶシーンで
このお話が終わって、何だか温かい気持ちになりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これまたセットで!!  投稿日:2007/10/02 20:36:00
リサとガスパール ハンドパペット ガスパール
税込価格: \1,430
フィンガーパペットと同様に、もちろん!!
リサとセットで購入してしまいました。

フィンガーパペットもかわいいけれど
ハンドパペットの方が、お人形の表情も
出しやすくて重宝します。
ガスパールのマフラーのGマークがまたまた
かわいいです。

肌触りも最高で、気持ちいい!!

リサとガスパールの絵本を読むのが
もっともっと楽しくなっちゃいました。

フィンガーパペットを抱っこさせて親子の
リサとガスパールも楽しめちゃえるように
なりました。

とにかくかわいいですぅ♪

なかなかよいと思う 本当は優しいんだね  投稿日:2007/10/02
ないたあかおに
ないたあかおに 作: 浜田 廣介
絵: 黒崎 義介

出版社: フレーベル館
人間と仲良くしたかったあかおにを思って
友達のあおくんが、わざと悪い鬼のふりを・・・

小さな頃から知っているお話でしたが、大人に
なってからこの絵本を手にして読むと
あおくんの友達想いの優しさがとっても
温かいお話だと、改めて思いました。

本当は、あかおにもあおおにも心の優しい鬼。
悪者なんかじゃないですね。

鬼のお話は、日本らしく懐かしい
感じがしました。
やはり長い間、語り継がれるお話には
魅力を感じるモノが多くあるんだなって
実感するコトが出来た1冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 恐いお話???  投稿日:2007/10/02
すてきな三にんぐみ
すてきな三にんぐみ 作: トミー・アンゲラー
訳: 今江 祥智

出版社: 偕成社
子どもたちに、この絵本を見せると・・
青地に黒マントの3人組を見て
「恐いお話??」とちょっとビックリ
していました。

恐い声で読みながら、ティファニーちゃんが
出てくる辺りから少しづつ明るくしていきました。

子どもたちのお気に入りは、3つの脅し道具。
ラッパ銃やこしょう振りかけは、思わず
まねっこして、絵本に入り込んでいました。

泥棒したオカネでお城を買って、孤児の子どもたちを
集めて・・・なんて素敵な3人組なんでしょう。
大人になって、みんなが家を建て、町を作り、
どんどんスケールの大きくなっていくお話に
子どもたちは釘付けでした。

ついついかわいいお話、好きそうなイラストの絵本を
選んでしまいがちですが、読み聞かせに慣れてきた
子どもたちなので、いろいろなジャンルの絵本を
読んであげるのもとっても大切だなって実感しました。

このお話、やっぱり名作ですね。
参考になりました。 0人

387件中 291 〜 300件目最初のページ 前の10件 28 29 30 31 32 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット