話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい

TOP500

Tami

ママ・50代・千葉県、男の子14歳

  • Line
自己紹介
0歳半から絵本を読み聞かせ、
5歳からは一人読みをはじめました。
小学生になってからは漫画を読むことが多かったのですが、
高学年からは、
児童書をすっとばして、大人向けの本を読むようになりました。
新書や科学ものが多いです。
絵本ナビに登録されていない本ばかりで、
ここにレビューを書けなくなってきたので、
アメブロに感想を書いています。

幼少期に絵本を大量に(10000冊ほど)読みきかせたあとに、
漫画を大量に(2000冊くらい)読んだ子どもが、
現在中1で、
こんな本を読んでますってことで、見ていただければと思います。

好きなもの
息子が好きなもの。<BR>乗り物、鉱物、スクラッチなど。<BR>ものすごい多趣味です。
ブログ・SNS
日常のこと、息子と読んだ本や漫画などについて書いています。

Tamiさんの声

826件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 女子の夢を壊す本  投稿日:2019/10/23
魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン
魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン 作・絵: マルカム・バード
訳: 岡部 史

出版社: 金の星社
息子は男子なので、たぶん魔女にはなれませんが、
のおもしろがって読んでいました。
魔女になるためのHOWTOが丁寧に描かれていますが、
ユーモアいっぱいで、大人が読んでも楽しい本です。
魔女になりたいって憧れている女子も、
これを読んだら、
魔女にはならなくていいかもって思うでしょうね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 家族で盛り上がりました。  投稿日:2019/10/22
ニュースからくらしまで絵と新聞でわかる平成時代
ニュースからくらしまで絵と新聞でわかる平成時代 絵: 黒須 高嶺
編集: 絵と新聞でわかる平成時代 編集室

出版社: 理論社
平成時代の30年間の、平田さんご家族の日常が、
1年1見開きで、紹介されています。
生活の様子や、家電、流行、事件などが挿絵や家族の会話で楽しめる作りです。
大人にとっては懐かしく感じることが多いのですが、
現在9歳の息子も、2〜3年前のことをとても懐かしそうに話します。
ピコ太郎いたよねー。
とか
USAはやったよねー
みたいな感じで、家族で盛り上がりました。
しかし平成元年はむすこにとってはもはや歴史のようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「文章題」より難しく感じます。  投稿日:2019/10/22
算数5年
算数5年 著: 総合学習指導研究会
出版社: 増進堂・受験研究社
同じ受験研究社の算数の文章題に特化した、
標準問題集5年の文章題というのがあるのですが、
なぜかこちら「算数」の方が難しく感じます。
文字が小さいうえに、説明が少ないです。
算数が得意なお子さんなら問題ないでしょうが、
うちの息子は「文章題」から先にやらせることにしました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 大人が子どもに読ませたい本。  投稿日:2019/10/22
ひとりでよめたよ! 幼年文学おすすめブックガイド200
ひとりでよめたよ! 幼年文学おすすめブックガイド200 編: 大阪国際児童文学振興財団
出版社: 評論社
子どものころ、母親が買ってきてくれて、
いやだったなと思う本がたくさん載っていました。
そして、現在9歳の息子が、
嫌がって受け付けなかった本もたくさん載っていました。

まさに、「大人が子どもに読ませたい本」のリストです。
この本でオススメされている本を楽しんで読む素直なお子さんは、
ブックガイドなどなくても、次から次へと図書館で本を借りて読む子です。

そして、普段から幼年文学を読まない子、好まない子は、
このリストに載っている本は、好まないのです。
何か息子が好きそうな本はないかなとこの本を手にしましたが、
我が家には役に立ちませんでした。
普段幼年文学を好まない子が、
自ら読みたくなる本のリストがあればいいのにと思っています。
参考になりました。 1人

ふつうだと思う いいお話ですね。  投稿日:2019/10/22
そらいろ男爵
そらいろ男爵 文: ジル・ボム
絵: ティエリー・デデュー
訳: 中島 さおり

出版社: 主婦の友社
あまりにもわかりやすくいいお話で、
私も、息子もちょっと唖然としました。
昭和の道徳の教科書のようで、
素直に心に入ってきませんでした。
戦争はいけないと思います。
終わらせられるものなら終わらせたい。
でも、これで戦争が終わるなら、
苦労はありません。
本気で戦争を終わらせたいと思って書いているのでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 脳研究者の子育て本  投稿日:2019/10/20
パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学
パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学 著: 池谷 裕二(東京大学准教授・脳研究者)
出版社: クレヨンハウス
脳研究者である著者の、娘さんの4歳までの記録です。
一般的な子どもの脳の発達について知りたかったのですが、
ほぼご自分のお子さんの発達について記された本でした。
お子さんは優秀で、
2歳を前にして2語文を卒業し、
4歳前には一桁同士の足し算は余裕で暗算できるようになっています。
そうではなかった息子をもつ私からすると、
ものすごい我が子自慢の本にも読めます。
英才教育を否定している文章もありますが、
計算力抜群なのを拝見すると、いや、やられているでしょう、と突っ込みたくなります。
お父さんが娘が自慢で自慢でしょうがなくて、
つい書いてしまったほほえましい本として読めば気になりません。
時々入っているコラムで、脳のことがわかります。
東大准教授の子が優秀なのは、やはり遺伝が大きいなと感じざるを得ません。
実際遺伝と環境が半々だと書いてはあります。
環境の手を抜くと、目も当てられなくなりそうなので、
しっかり子育てしていきたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パソコンを使うようになったので。  投稿日:2019/10/20
学習まんが 世界の伝記NEXT スティーブ・ジョブズ
 学習まんが 世界の伝記NEXT スティーブ・ジョブズ 漫画: 八坂 考訓
脚本: 堀ノ内 雅一

出版社: 集英社
うちはマックではないのですが、
息子がパソコンを使うようになったので、
ジョブズの伝記を読ませてみようと思いました。
私自身、ヤマザキマリさんのジョブズの伝記漫画を読んだことがありますが、
それはもう、最低の人格に描かれていて、
事実そうなんだろうなと思うのですが、
でも子どもが読むのもなので、このくらいでいいのかなと。
ものすごい熱量の人間なんだってことは伝わります。
息子には、人からどう思われてるのかとか気にせずに、
自分がやろうと思ったことに突き進む人間になってほしいなと思いますし、
すべての経験は将来生きてくる。
点が線になるってなことを言っていて、
ほんとにその通りだなと思います。
息子は、ふーんって感じで読んでましたが、
小4には早かったかな。
他人の目を気にして、やりたいことができなくなっている中学生が読んだら、勇気をもらえる気がします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まずは漫画で。  投稿日:2019/10/09
コミック版 三国志(1) 桃園の誓い
コミック版 三国志(1) 桃園の誓い 漫画: 能田 達規
監修: 渡邉 義浩

出版社: ポプラ社
私自身高校生のころ、横山光輝の「三国志」60巻を読みました。
おもしろくて夢中になって読みました。
息子にも読んでほしいのだけど、
さすがに難しいのか読んでくれません。
で、小学生向けにも三国志のまんががいくつかあります。
学研とポプラ社の「三国志」とが6巻で、ちょうどよい分量です。
どちらも監修が中国史研究の渡邉 義浩さん。
あとは絵の好みでしょうか。
三国志がわかっていても、世界史で点が取れるかといったら、
別に関係ないと思います。
でも、ハマると絶対おもしろい。
子ども時代に一度読んでほしい本の一つです。
こちら、小4の息子に与えましたが、まだ読みません。
読んだら再度レビューします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絶対に残したい日本人の美徳です。  投稿日:2019/10/08
こども武士道 自分に負けないこころをみがく!
こども武士道 自分に負けないこころをみがく! 監修: 齋藤 孝
出版社: 日本図書センター
齋藤 孝先生のこのシリーズは大好きで、
すべて子どもに読ませたいと思っています。
新渡戸稲造の「武士道」は決して難しい本ではないので、
中学生くらいになれば、読める本だとは思いますが、
内容的には、小学生からでも知っていてもらいたいので、
それならばこの本がオススメです。

「武士道」は、新渡戸稲造が渡米した際、アメリカ人にも、
武士道の精神に基づく日本の国民性を理解してもらおうと英語で書いたものです。
嘘を付かない、約束は守る、卑怯な振る舞いはしないなどなど、
当たり前のことなのに、
現代の日本人が忘れかけているものを思いださせてくれます。
精神的な幸福が得られる生き方だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ゲームクリエイターが夢っていうお子さんに。  投稿日:2019/10/08
ポケモンをつくった男 田尻智
ポケモンをつくった男 田尻智 著: 菊田 洋之
絵: 田中 顕
解説: 宮本 茂

出版社: 小学館
こういう学習漫画の伝記もあるのかーと
まずは驚きました。
ポケモン好きの子どもが、
ポケモンがどうやって作られたのか、
どんな人が作ったのか。
ポケモンを作った人はどんな子ども時代を送ったのか。
こういうことを知るのもいいなと思います。

ちなみに我が息子、ポケモンにまったく興味がないのです。
で、読んでくれない。
自分が興味のないことにはまったく時間を割く気がないのです。
でも、私が読みました。
子どもがゲームクリエイターになりたいと思っているわけではないけれど、
好きなことに一生懸命で、本気で取り組む姿は、
子育ての参考になります。
参考になりました。 0人

826件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット