TOP500

Tami

ママ・50代・千葉県、男の子14歳

  • Line
自己紹介
0歳半から絵本を読み聞かせ、
5歳からは一人読みをはじめました。
小学生になってからは漫画を読むことが多かったのですが、
高学年からは、
児童書をすっとばして、大人向けの本を読むようになりました。
新書や科学ものが多いです。
絵本ナビに登録されていない本ばかりで、
ここにレビューを書けなくなってきたので、
アメブロに感想を書いています。

幼少期に絵本を大量に(10000冊ほど)読みきかせたあとに、
漫画を大量に(2000冊くらい)読んだ子どもが、
現在中1で、
こんな本を読んでますってことで、見ていただければと思います。

好きなもの
息子が好きなもの。<BR>乗り物、鉱物、スクラッチなど。<BR>ものすごい多趣味です。
ブログ・SNS
日常のこと、息子と読んだ本や漫画などについて書いています。

Tamiさんの声

826件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 車両デザイナーという仕事。  投稿日:2020/11/17
講談社青い鳥文庫 ぼくは「つばめ」のデザイナー 九州新幹線800系誕生物語
講談社青い鳥文庫 ぼくは「つばめ」のデザイナー 九州新幹線800系誕生物語 作・絵: 水戸岡 鋭治
出版社: 講談社
現在小5の息子が読みました。
息子は1歳から電車好きで、
いまだに鉄道好きです。
幼少期は、運転士とか車掌とか、わかりやすく鉄道に関係した仕事に憧れるものですが、
水戸岡鋭治さんは、車両のデザイナー。
テレビで存在を知って、この本を読みました。
水戸岡さんは、
「つばめ」以外にも「湯布院の森」や「ソニック」などてっちゃんならだれでも知っている有名車両をたくさんデザインしています。
「つばめ」は新幹線で初めて木材をたくさん使った車両です。
斬新なアイデアを出すたびに、
JR九州は、できない理由を探してきます。
できない理由を考えるのではなく、
どうやったらできるかを考えられる人になってほしい。
電車好きは絶対に読んでほしい。
水戸岡さんは、息子の憧れの人となりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 川にまつわる知識が満載。中受組にもオススメ。  投稿日:2020/11/17
講談社 青い鳥文庫 川は生きている
講談社 青い鳥文庫 川は生きている 作: 富山和子
絵: 津田 光郎 中村 千尋

出版社: 講談社
富山和子さんの「〜は生きている」シリーズは、
どれも面白くて、息子はすべて読破しました。
知的好奇心が刺激される話が満載で、
大人も知らないことがたくさんあります。
日本の川は、外国に比べて短くて急。
外国人の学者が、「川ではない。滝だ」と言ったという話もありましたが、
なんと、中学受験用の難しい問題集に紹介されていました。
中学受験用問題集には、
ほかにも「〜は生きている」シリーズの抜粋がたくさんあることがわかりました。
息子は日本3大急流はという問題に、3つの川をきちんと答えられたのですが、(球磨川、最上川、富士川)
「川は生きている」に出ていたよ。と。
意図して覚えようとしなくても、
本がおもしろかったから覚えてしまったらしいのです。
素晴らしいなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 中学受験用。さらに進んだ理科。  投稿日:2020/11/17
中学受験理科の基本問題 小学5年
中学受験理科の基本問題 小学5年 著: 日能研教務部
出版社: 日能研
公文の問題集の後に、
日能研のウィニングステップの5年理科が終わったので、
時間もあるので、こちらも購入。
ウィニングステップよりもさらに難しくなっていました。
南中高度や緯度、経度の計算では、
息子はこれは理科ではない。算数だ。
と言ってました。
星などは、星座や星の名前だけでなく、
色や温度まで頭に入っていないとできません。
すごいなー。
うちは中学受験しないけど、
こういった知識は、中学高校と役に立つと思うので、
余裕があるときに楽しみながらやっています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 森ってすごい!  投稿日:2020/10/06
講談社 青い鳥文庫 森は生きている
講談社 青い鳥文庫 森は生きている 作: 富山和子
絵: 津田光郎

出版社: 講談社
小5の息子が読みました。
同じ著者の本には、「道は生きている」「お米は生きている」「海は生きている」「川は生きている」があり、
どれも、歴史や雑学が学べる良書ですし、
高学年に読みやすい文章です。
日本の国土の7割が森なんだそうですが、
世界的に見ても、すごいことなんだそうです。
ヨーロッパの国々は、5割にも満たない国が多いんだそうです。
ドイツは3割だったかな。イギリスやデンマークもそのレベル。
ヨーロッパって森が美しいイメージがありますし、
日本は工業ばっかりしていて、森林を大切にしていないようなイメージがありますが、それはただのイメージです。
なぜ日本には森が多いのか。
この本を読めばわかります。
大人も子どもも勉強になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「道」にまつわる歴史と雑学  投稿日:2020/10/06
講談社 青い鳥文庫 道は生きている
講談社 青い鳥文庫 道は生きている 作: 富山和子
絵: 津田 光郎 金子 之

出版社: 講談社
「森は生きている」などの「生きている」シリーズの1冊。
「道」にまつわる歴史や雑学が満載の本です。
小5の息子が読みました。
息子が一番面白かったと言っていたのは、
徳川家の日光詣の話。
利根川を渡る際に、
船を50〜60曹並べて鎖で止め、
その上に厚さ10センチの板を敷き詰め、
土を盛り、砂をまき、松や竹を植え、草を植え、
道っぽくして渡ったんだそうです。
相当な難工事です。
10代将軍のときは馬だけで35万頭にもなる大行列だったそうで、
いちいち船で利根川を渡るわけにはいかなかったのですね。
あとは秋田のマタギの話。
秋田から和歌山の熊野詣をする際に、
一切里に下りずに、山伝いに行く道があったとか。
富山の薬売りの道や、お伊勢参りの道の話など、
大人が読んでもおもしろい話がたくさんありました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 芦田愛菜さんが読んできた本  投稿日:2020/09/30
まなの本棚
まなの本棚 著: 芦田 愛菜
出版社: 小学館
幼少期からたくさんの絵本を読み聞かせてもらい、
5歳くらいからたくさんの本を読んできた芦田愛菜さんが、
大好きな本や影響を受けた本などについて語っています。
彼女の会話から、
相当たくさんの本を読んできたことが伺えるので、
何が彼女を形作ったのかは、
とても興味がありました。
大まかには、ミステリー、古典、歴史、文学が好きなようです。
うちの小5の息子も相当な読書家ですが、
読むジャンルは科学のみ。
息子にも文学作品も読んでほしいなと思いつつ、
芦田愛菜さんが読んでない本を読んでいるだろうという自負もあります。
2019年発売なので、中学3年のときでしょうか。
一般の中学生よりもかなり大人びていて賢い子ではありますが、
リアルな中学生の感想が、
今後の息子の本選びにとても参考になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 新しい時代を生きるために、今必要なこと。  投稿日:2020/09/03
大人は知らない 今ない仕事図鑑100
大人は知らない 今ない仕事図鑑100 文・構成: 上村 彰子 「今ない仕事」取材班
監修: 澤井 智毅
イラスト: ボビコ

出版社: 講談社
近い将来、今ある仕事の2/3がなくなってしまうそうです。
AIにすべて仕事を奪われるのではなく、
人間にしかできない新たな仕事が生まれます。
こんな仕事が生まれるよって予想の図鑑ですが、
新しい仕事に就くためには、
そして、
新しい価値観の時代を生きぬくためには、
ただ、勉強ができて、偏差値の高い大学に行けばいいってわけでもなくて、
今、小学生の子どもたちは何をしておけばいいかってことがわかります。
漫画も多く、小5の息子も読みましたが、
あんまりピンとこないようで、
私が読みました。
今、活躍している大人たちのインタビューがおもしろく、
個人的には、APU学長の出口治明さんの話は本当に参考になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物病院ものの中で一番おもしろかったかも。  投稿日:2020/09/03
珍獣ドクターのドタバタ診察日記
珍獣ドクターのドタバタ診察日記 著: 田向 健一
出版社: ポプラ社
小5の息子が読みました。
田園調布で動物病院を開業する先生のノンフィクションです。
普通動物病院というと、
犬、猫、と、ちょっと小動物という感じですが、
この先生は何でも診察します。
アリクイ、リクガメ、ヘビ、ひつじ。
おもしろかったのは、2センチちょっとのアマガエルの腸につまった小石をとるために、開腹手術をしたこと。
依頼されれば、
どんな生き物も診るし、どんな手術もしてしまう。
診たことのない生き物は、ネットなどで海外からも情報を収集し、
最善を尽くします。
大人が読んでも、子どもが読んでも、新しい発見がいっぱいの、
それはそれは楽しい本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子ども向けのスパイ専門書。  投稿日:2020/08/05
スパイ図鑑
スパイ図鑑 作: へレイン・ベッカー
絵: 高畠 那生
訳: らんあれい

出版社: ブロンズ新社
ルパン三世とか名探偵コナンとか、
ちょいちょいスパイが登場します。
10歳小5の息子が、
スパイが気になったようなので、
図書館で借りてみました。
おもしろいおもしろい言って読んでます。
子ども向けのスパイの本って、
初めて見た気がします。
スパイの歴史とか、実在した有名なスパイの話とか、
イギリスの機密情報機関MI5のスパイの募集では、
「身長並み、体つき並み、顔並み」と書いてあるとか。
目立っちゃいけないんですね。
パッと見ふつーっぽい人がいいんだそうで。
そのへんリアルです。
アニメとかだと、
いかにも「スパイです」って風貌の人がスパイですけども。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わかりやすい!!!  投稿日:2020/08/05
ドラえもんの算数おもしろ攻略 文章題がわかる〔改訂新版〕
ドラえもんの算数おもしろ攻略 文章題がわかる〔改訂新版〕 出版社: 小学館
つるかめ算、流水算、方陣算などの、
中学入試用の特殊算に特化した文章題の解き方が
漫画でわかります。
続編に続きます。
わかりやすくて素晴らしいです。
我が家は塾に行ってないし、
中学受験の予定もないけれど、
脳トレで受験用問題を解いているのですが、
この漫画を読んでからだとすんなり解けます。
「図と絵でとける文章問題」という巻もあって、
それも特殊算の解説なのですが、
問題量が足りないなと思っていました。
この2巻分くらいは読んでおきたいです。
参考になりました。 0人

826件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット