新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

シーア

ママ・40代・大阪府

  • Line
自己紹介
5歳&2歳の二人の男の子の母です。大阪在住です。

私も息子たちも、絵本大好き。
ずっと、眠る前は絵本の時間と決めていて、
どんなに仕事が忙しくても、寝かす前に怒っていても、
息子たちと一緒に選んだ絵本を3〜5冊は読み聞かせています。
私にとっても、心くつろぐゆったりした時間♪

「絵本講師」という資格を持っています。
子育てに、絵本の読み聞かせを取り入れることのよさを、現役子育て中のママさん・パパさんにもっと知ってもらいたいな・・・と思っています。
絵本の読み聞かせは、お子さんの想像力や言葉を育ててくれます。
それだけでなく、親子で同じ絵本の世界を共有できる、楽しいコミュニケーションの時間です。
ぜひ、お子さんと一緒に絵本を楽しんでください♪
好きなもの
昔、絵を描くのが好きでした。
ボランティアで、神戸大震災の遺児にあてた絵本を描き、
レインボーハウスという遺児たちの家に寄付をしたことがあります。
今も施設に置いてくれているそうで、とても嬉しいです。
絵本以外の作家さんでは、北方謙三や江國香織、東野圭吾が好きです。
画家さんはミヒャエル・ゾーヴァ、池田あきこ(ダヤンを描いた方です)が好きです。
ひとこと
絵本、という存在そのものが、既にときめきます。
変態でしょうか・・・(笑)

そんな私は、絵本講師をしています。
将来は、いろんなお母さん・お父さんを対象に、
読み聞かせのコツや絵本の選び方などを、
楽しくお伝えできる「絵本講師」になるのが目標です。

練習や経験のためにも、自宅で読み聞かせの会も開いています。
そして、息子を実験台(!?)に日々読み聞かせ。

でも、今はまだ準備期間。
焦らずゆっくり、息子との時間を大事にしながらやって行きます。

シーアさんの声

386件中 311 〜 320件目最初のページ 前の10件 30 31 32 33 34 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 迷路はまだ難しかった〜。  投稿日:2008/05/02
ノンタンおばけむらめいろ
ノンタンおばけむらめいろ 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
この絵本は、文字よりも迷路の方がメインのような本でした。
おばけむらまでの道は迷路になっていて、それを抜ければおばけのパーティーが待っています。
ノンタンは「おばけなんか こわくない」って強気です。
ちょっと最初は表情が固かったあたりがかわいいです。
2歳の息子には、迷路はまだ難しかったようです。
というか、意味が分かっていないようでした。
私が指でなぞってあげても、無反応で見てるだけ・・・だったので。
幼稚園くらいの子なら楽しめるのかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ワシテの気持ち、分かります。  投稿日:2008/05/01
てん
てん 作・絵: ピーター・レイノルズ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: あすなろ書房
同じ作者の「ちいさなあなたへ」が、とても好きだったので、本屋さんで手に取りました。
私は、小さいときから絵を描くことが好きだったし、絵本を読むことも好きでした。
でも。
大きくなると、自分がいちばんうまいんじゃないことに気づきました。
もっとうまい子なんてたくさんいるのです。
それを知ったとき、絶対にかなわないって思ったとき・・・描けなくなりました。
だから、ワシテの気持ち、よく分かります。
上手に描けるかどうか、誉められるかどうか・・・いろいろ考えすぎて、手が動かないのです。
周りの大人の評価や対応で、子どものやる気って簡単にしぼんでしまうのですね。
ワシテの先生は、真っ白なままの画用紙を見て「ふぶきのなかの ほっきょくぐまね」なんて、とてもユニークです。
ワシテは反発して「やめてよ!」なんて言っていますが、
ワシテの描いた「てん」に、先生はサインを求めます。
その「てん」が、額に入れて飾られ、展覧会まで開かれて・・・
ワシテはどんどんやる気になっていきます。
そして、かつてのワシテのような男の子にも、「サインして」と励まします。
先生がしてくれたように。
こうやって、いい連鎖がつながっていくなんて、とてもステキです。
みんながみんな、展覧会を開けるほど評価されるなんてことはないのだろうけど、大事なのはそこじゃないですよね。
自分に自信を持つということ、ありのままの自分を出せばいいのだということ、自分にできる精一杯を出し切ればいいのだということ。
それを教えてくれる絵本だと思います。

私も、子どもができた今は、絵を描くこともなくなり、もっぱら絵を見る側です。
まだ2歳の息子なので、ぐちゃぐちゃと線を引いて「ちょうちょ!」って言っていても、
「上手だね。天才!」なんて言ってあげれていますが、
ワシテくらい大きくなっても、この先生のように言ってあげられてるだろうか・・・って考えてしまいました。
「大きくなったんだから、このくらい上手に描けるはずだ」なんて期待しすぎてしまわないように、
時折この絵本を読み返して自分を戒めたい、と思いました。
参考になりました。 3人

自信を持っておすすめしたい 大好きなシリーズ  投稿日:2008/04/29
でっかいしごとだ いくぞいくぞ
でっかいしごとだ いくぞいくぞ 作・絵: ベネディクト・ブラスウェイト
訳: 青山 南

出版社: BL出版
息子の大好きな、「まっかなちっちゃいきかんしゃ」シリーズです。
まっかなちっちゃいきかんしゃは、トラックのおじさんに「何の役にも立たない」なんてバカにされたけど、
渋滞で動けないトラックに代わって、家具や木材などを運搬します。
昔は全部機関車で運んでいたので、古くて錆びてるけど線路も貨車もまた使って・・・
まっかなちっちゃいきかんしゃが、たくさんの貨車を引っ張ってなが〜〜〜〜く連なっているのが圧巻。
ちっちゃいけど、こんなすごい力を持ってるんだ!って、子どもにも快感のようです。

このシリーズのほかの絵本に比べて、ひときわ文字が多いです。
ちっちゃなファンである2歳児には、ちょっと長かったです。
シリーズ入門には、別の本のほうが良いかも。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵がステキ!  投稿日:2008/04/26
ぼくのともだち おつきさま
ぼくのともだち おつきさま 作・絵: アンドレ・ダーハン
訳: きたやま ようこ

出版社: 講談社
アンドレ・ダーハンの絵がステキ。
すこし前、睡眠薬のCMで使われてましたよね?
そのときは絵本があるとは知りませんでしたが、きれいだな〜って思って見ていました。
画集を見ている気分でうっとりします。
画家としてのアンドレ・ダーハンは、大人のファンの方が多いのでは、と思いますが、
絵を見ているだけでお話が分かるので、子どもにもいいと思います。
文章のないバージョンもあるのですね。
それでもよかったかも。
でも、字の読めない子どもにとっては、大人の読み方次第なので、どちらも同じことですけどね。
完全に私自身の好みで購入した絵本でしたが、
2歳の息子も好きになってくれたみたいで、夜寝る前にリクエストされます。
やっぱり、絵にひきつけられるのかしら?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 1回目より、2回目、3回目!  投稿日:2008/04/26
たべたの だあれ
たべたの だあれ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
最初にこの絵本を読んであげたときは、
2歳の息子はぜんっぜん分からなかったみたいで、ほんとに無反応。
私が「あっ、あったね〜」って指差してあげると、「あ・・・これか」みたいな感じで、真似して指差してましたけど。

この子大丈夫? この絵本失敗か? などと思ったけど・・・

2回目、3回目と回を重ねるごとに、子どももだんだん覚えてきて、「あった!」と嬉しそうに指差すように。
子どもって、ほんとのほんとに知らない状態から探すのより、
ある程度知ってて覚えているものを、得意げに指差して誉めてもらうほうが面白いんですかね(笑)

思うに、息子にとっては「食べた=体の一部になる」ということが、「お腹に入っている」ということで、
この絵本のように、しっぽや頭などに見た目に表れているのが、理解できなかったようです。

私も、最初はすぐ分かるけど、だんだん複雑になってきて、「なるほど!」とか「もしや、これ?」って一緒に楽しめます。
この、「一緒に楽しむ」って、子育てにとって一番大事なんじゃないかな、と思う今日この頃です。
ここの感想を見ていると、かなり大きくなっても遊べるみたいなので、買ってよかった!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 動物サンタがいっぱい!  投稿日:2008/04/26
ノンタン!サンタクロースだよ
ノンタン!サンタクロースだよ 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
2歳の息子は、初めてのクリスマス・2回目のクリスマスともに、「サンタってなに?」っていう状態でした。
他のクリスマス絵本も読んでいたのになぁ。
それが、最近になって、季節は全然違うけど、この絵本にはまっています。
赤い自動車が欲しくて、サンタさんを探しにいくノンタンの発想、まさに子どもそのもの!
どの子も共感できるに違いありません。
サンタさんを一目見たくて夜更かししてしまう子どもに、「眠らないとサンタさんは来ないんだよ」って、優しく寝ることを促してくれます。
いろんなサンタがいっぱい描かれているページは、ずっと見ていても飽きなくて、ページをなかなかめくれないくらい!
こんなにいろんな種類の動物サンタがいるんだぁ〜って圧巻です。
これで、来年のクリスマスは、サンタさんっていう概念を理解して楽しみにしてくれそうです。
ずいぶん先のことですが・・・。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 優等生じゃないノンタン。  投稿日:2008/04/25
ノンタンおやすみなさい
ノンタンおやすみなさい 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
夜になっても眠くないノンタン。
じゃあ遊びに行っちゃおう!ってすぐ行動しちゃうのがノンタンらしいところ。
でも、お友達はみんな寝ているし、つまんない・・・
フクロウくんと遊んだけど、暗くて何も見えない!
「やっぱり よるは ねたほうがいいや」
って身をもって気づいたノンタン。
出てくる時計の針を見てると、9時半就寝。
そんなに遅くないよね・・・って思った我が家は危ない!?(笑)
他のお友達はの寝てた時間も、ちゃんと「よいこの寝る時間」になっていて、つじつまが合っていて、少し大きいお子様が見ても、納得の内容です。

ノンタンは、いつもいい意味で「子どもらしい」子ですよね。
出てくるお友達は、みんな優等生なんだけど。
自分の息子には、ついいつでも「優等生」を求めがちだけど、ノンタンを見ていたら素直に認められる。
このくらい大らかに息子のことも見てあげないといけないな、って反省しました。

息子はというと・・・
「ノンタンが遊びに行く」ということばかり注目しちゃって、
「やっぱり ねたほうがいいや」という結論はあまり気付いてない様子・・・
もうちょっと大きくなったら分かってくれるかな?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり古典絵本はイイ!  投稿日:2008/04/25
三びきのやぎのがらがらどん
三びきのやぎのがらがらどん 作: (ノルウェーの昔話)
絵: マーシャ・ブラウン
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
この絵本が我が家の本棚の一員になってから、
しばらくの間「えがこわい」と言って、読ませてくれなかった息子。
確かに大人から見ても、かわいい絵ではないですよね・・・
しかしある日突然「ぐるぐるどんー」と持ってきました。
息子はテレビの「ぐるぐるどっかーん」のことを
「ぐるぐるどん」と言っていたので、勘違いしてたのかも!?
読み終わった後、首をかしげてました(笑)
ともあれ、ようやくこの絵本を読ませてくれて、
一度読んでしまうと、とても気に入ったようで、
何度もリクエストされる絵本の仲間入りしました。
いまだに「ぐるぐるどん、よむー」と持ってきますが、
今はもう勘違いはしてないようです(笑)。

私は、あまり怖く、大きな声では読まないように気をつけています。
感情は込めるけど、あえて淡々と・・・
ママの読み方が怖かった!という方ばかりが印象に残らないように。
その方が、息子の中での想像が広がると思っています。
絵本講師の講座での受け売りですけどね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 泣きました。  投稿日:2008/04/15
ちいさなあなたへ
ちいさなあなたへ 作: アリスン・マギー
絵: ピーター・レイノルズ
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 主婦の友社
昨日仕事の帰り、寄り道をして、
ついでに行った本屋さんで見つけたこの絵本…
泣きました。
迷わず衝動買いしました。
息子ではなく自分のために。
理由はないけど、
自分の子育てを「これでいいんだよ」「間違ってないよ」って
肯定してもらえたような、そんな気持ちになりました。
「全米の母親が泣いた」
そんなキャッチコピーが帯についてたけど、
これはまさに母親ならではの涙なんじゃないかな。
この本に出てくるのは、自分であり、自分のこどもであり、自分の母親でもあります。
だから、どんな立場の「母親」も心を打たれると思います。

私は、息子がおじいちゃんになったとき、
思い出してもらえるような母親でいられているだろうか?
そのとき、息子は私のどんな姿を思い出すだろうか?
などと考えていたら、また泣けました・・・。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 車が大好きな息子に  投稿日:2008/04/14
ノンタンじどうしゃぶっぶー
ノンタンじどうしゃぶっぶー 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
赤ちゃん向けの絵本ですが、2歳になった息子にもぴったりです。
内容の難しさもちょうどよく、2歳になった今だと、完全に理解できています。

「トンネル」とか「だいじ、だいじ」とか、
子どもの好きな、真似したくなるような言葉がたくさんちりばめられています。
「たぬきさんのおなかにどっちーん」と読むと、息子は嬉しそうに笑います。
おもちゃをたくさん与えられがちな現代っ子には、
ノンタンが赤い自動車を大事にする気持ちは、
見習ってほしいなっと思います。
参考になりました。 0人

386件中 311 〜 320件目最初のページ 前の10件 30 31 32 33 34 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット