話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

えりこママ

ママ・30代・京都府、女の子9歳

  • Line

えりこママさんの声

776件中 241 〜 250件目最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 当てっこ  投稿日:2016/03/12
うしろにいるのはだあれだ
うしろにいるのはだあれだ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 絵本館
女の子の後ろにいろんな動物たちが立っていて、だあれだ?と当てっこしていきます。女の子は見えないはずなのに、次々に当てていきます。最初はどんな動物がくるかワクワクして読んでいましたが、あまりの命中率にしだいになんで当てられるのか疑問を感じるようになります。その答えは…?意外な展開が面白かったです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 独特の世界観  投稿日:2016/03/12
くずかごおばけ
くずかごおばけ 作: せな けいこ
出版社: 童心社
せなさんの絵本で興味を持って読んでみました。
やはり独特の世界観で、終わり方もそのまますっと終わる感じでした(笑)
教訓めいた文章はなく、女の子に起こった出来事を見て、子どもが物を大切にしようと思えるような内容でした。せなさんの絵本はやはり印象的です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ルルちゃんのくしゃみ  投稿日:2016/03/12
はーくしょい
はーくしょい 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
読んでルルちゃんが出てきたのでうれしかったです。
ルルちゃんがくしゃみを連発。風邪をひいてしまったようです。
セーターを着せられて嫌そうな顔をしていたルルちゃんですが、医者へはすんなり行っていて面白かったです。お医者さんに行くのはこわくないよという趣旨の絵本でした。いつもの終わり方と違ったので少し拍子抜けでした(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいおとまり会  投稿日:2016/03/12
おとまりのひ
おとまりのひ 文: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
このシリーズ大好きです。
今回も園長先生がいい味出してます。こんな園長先生理想だな〜
夏のお泊り会の様子が描かれています。みんなで銭湯に行って浴衣を着て、スイカをたべて花火をして…夏を感じられるのも魅力です。
怖い話をしているときに窓にうつった影の正体は…?ハラハラしましたが、なんともほっこりする展開でした。安心して読める大好きなシリーズです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白いしおしゃれな絵!  投稿日:2016/03/12
しろくまのパンツ
しろくまのパンツ 作: tupera tupera
出版社: ブロンズ新社
以前から表紙は目にしたことがあったのですが、読んだことがなく、今回ようやく読みました。
パンツを探すしろくまさん。
いろんな柄の可愛いパンツが出てきますが、しろくまくんのは出てきません。
絵がおしゃれで可愛く、いろんな柄のパンツに和みます。
パンツを頭にかぶるうさぎさんには笑いました。
ユーモアもたっぷりあって、読んでいて大人でも楽しめます。
しろくまさんのパンツの行方は…?オチが最高に面白くて笑わせてもらいました。とってもおすすめです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パンダの秘密  投稿日:2016/03/12
パンダ銭湯
パンダ銭湯 作: tupera tupera
出版社: 絵本館
パンダが銭湯の前で立っている表紙の絵とっても印象的で手にとりました。
昔ながらの銭湯が描かれているのも雰囲気があって素敵でした。でもそこにパンダという異色な取り合わせがシュールです。
服を脱いでいくパンダの親子。どんどんどんどん脱いで…予想外の展開に爆笑しました。まさかパンダにそんな秘密があったとは!
銭湯で体を洗うパンダ。そこにも秘密が…
湯船につかって雑談するパンダ。会話の内容に爆笑です。
とにかくすべてが面白いです。1度読んでみる価値のあるおもしろ絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ユーモアあふれる絵本  投稿日:2016/03/12
うんこしりとり
うんこしりとり 作: tupera tupera
出版社: 白泉社
タイトルからして面白そう!と思って読みました。
うんこだらけの本だけど、絵が可愛くてお下品な感じはしないのが不思議。
「こ」で始まり「こ」で終わるしりとり。永遠に続きそうですよね。
たしかにいろんなうんこが出てきて面白いです。子どもは喜びそうですよね。
最後の文章にもおお〜!と驚かされました(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛いおしり  投稿日:2016/03/12
おしり
おしり 作: 三浦 太郎
出版社: 講談社
いろんな動物たちのおしりがアップされるのが可愛いです。
最後にはわたしのおしりが!おむつはいているおしりも可愛いけど、最後には本物のおしりを見せてくれるところが可愛いです。
とっても可愛い絵本でおすすめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色を変えれるしかけに感動!  投稿日:2016/03/12
にじいろカメレオン
にじいろカメレオン 作: よねづ ゆうすけ
出版社: 講談社
よねづさんの絵本可愛くてアートのようで大人でも楽しいです。
この絵本は色がほんとに自分で変えられることを知って感動しました。
ストーリーも文句なしに面白いし、大人の私がすっかりハマってしまいました。
素敵な絵本に出会えてうれしくなった1冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 衝撃の展開  投稿日:2016/03/12
ねこガム
ねこガム 作・絵: きむら よしお
出版社: 福音館書店
ガムをかんでる男の子。
ぷうっとふうせんをつくって、ねこができあがり。
でも次の瞬間、立場逆転!男の子はネコに吸われていなくなっちゃいます。
衝撃の展開に驚きました!
こんなことある?と笑ってしまいます。
でも男の子は戻ってきます(笑)
そのあとの展開もとにかくハラハラ!ユニークすぎて衝撃でした!
参考になりました。 0人

776件中 241 〜 250件目最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット