新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

そよかぜはな

ママ・50代・茨城県

  • Line
自己紹介
おふざけ大好きの長男と気の強い次男の間にはさまれて
育児奮闘中です。
長男はいまやライトノベルが大好きな親としては少し心配。でも
本が好きなことは相変わらず。
今年は唯一男子一人だけで図書委員奮闘中です。

次男はまだまだ本の魅力、読む気スイッチがどこにあるのやら。

絵本をきっかけに本好き男子になってほしいです。
好きなもの
花。フラワーアレンジなどが本当は好きなのですが、
今はできないですね。
編み物とか製作系が大好きです。
ひとこと
おもしろい系の本ばかりになるかもしれませんが(^^ゞ
よろしくお願いします。

そよかぜはなさんの声

351件中 271 〜 280件目最初のページ 前の10件 26 27 28 29 30 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 春を探すってどんなこと。  投稿日:2008/03/27
まめうしのももいろのはる
まめうしのももいろのはる 作・絵: あきやま ただし
出版社: PHP研究所
春に読むのにぴったりの絵本です。
まめうしくんはシリーズですが、
これだけを読んでも十分理解はできます。

まめじいが、春の匂いがするといいます。
そこでまめうしくんも春の匂いを探しにでかけます。

春を探そう!って子供達を誘うときに事前に読んで
おくといいかもしれません。
春をうまくみつけだすことができるか、
まめうしくんを通して実際に春を探しにでかける
のもいいかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しんかんくん行けるかな?  投稿日:2008/03/27
しんかんくん うちにくる
しんかんくん うちにくる 作・絵: のぶみ
出版社: あかね書房
しんかんくんはよく見に来てくれる
かんたろうくんが大スキ!
でも突然かんたろうくんは来なくなってしまいます。
心配でしかたがないしんかんくんはとうとう線路を飛び出して
街の中へ!

ハチャメチャなストーリーだけど、しんかんくんの
かんちゃんに会いたいという、一生懸命な気持ちが
とても心に響きます。

かんちゃんのお部屋はしんかんくんだらけ、
お互い大好きなんだね!
とても穏やかな気持ちになるストーリーです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい トイレマナーの再確認  投稿日:2008/03/27
トイレせんちょう
トイレせんちょう 作: 片平 直樹
絵: 松成 真理子

出版社: フレーベル館
トイレマナーをこの本で覚えるというより
再確認をする時期に読むとおもしろいと
思いました。

入る前にノックをする、水を流す、手を洗う。
それをしないとトイレ船長がやってきて叱ります。
大人だって容赦なし!バイキンか海賊という
表現はおもしろいなと思いました。

トイレマナーを全く知らない子に教える為に
読ませると、トイレに入ると船長に怒られるとか
怖がる可能性もあるかもしれませんが、
それが身についていれば、単純におもしろいと思える本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 用語がわかると楽しい。  投稿日:2008/03/24
やまださんちのてんきよほう
やまださんちのてんきよほう 作: 長谷川 義史
出版社: 絵本館
気象用語が理解できていると
楽しい本です。
山田さん家の一日(お父さんも並行して)が
紹介されています。

知らなかった気象用語もあったりと
大人は勉強になるかもしれません。
ときどきちょっと無理があるところも
笑えます。
「あられ」と「みぞれ」などね。

文章自体は少ないから小さいお子さん向けの
ようですが、用語を知ってからの方が
くすりを笑えると思います。

単純に絵で喜ぶのもありですけどね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う レンジャー!車!男の子にはたまらない  投稿日:2008/03/24
はたらくんジャー
はたらくんジャー 作: 木坂 涼
絵: 高畠 那生

出版社: フレーベル館
はたらくんジャー。
タイトルに惹かれて手に取りました。
幼稚園ぐらいの車が大好きなお子さんには
うってつけの絵本です。

働く車がたくさんでてきます。
はたらくんジャーはそこに登場して
車の説明!

ヒーローが登場するかのような口調で
読んであげると子供はノリノリになります。
リズミカルな文章も聞き心地がいいようです。

休みの日、はたらくんジャーは働くのか?!
ラストのおちが笑えました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さすが73匹産んでいません。  投稿日:2008/03/22
ママブタさん、いしになる!
ママブタさん、いしになる! 作・絵: アナイス・ヴォージュラード
訳: 石津 ちひろ

出版社: 徳間書店
まず、本を開いたときに、表紙の後ろに73匹のブタくん
全員の紹介があるのが笑えますよ。

なかなか寝てくれないブタくん。
そりゃ73匹もいれば全員寝かせつけるのは至難の技です。
でも、そこはママさん、だてに73匹子育てしていない。
ある方法で全員の寝かせつけに成功します。
ある意味参考になるかな(笑)

途中、ブタくん達の攻撃もかわいいですよ!

表紙の裏のぶたくん達とストーリーの中のぶたくんを
見比べて探すのも楽しいかもしれません。
おやすみのときにおすすめということで
絵本のサイズは小さめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あっとおどろくしかけ。  投稿日:2008/03/22
とびだす・ひろがる!のりものえほん
とびだす・ひろがる!のりものえほん 作: 古川 正和
絵: 本信 公久

出版社: 偕成社
まさしくのりものえほんです。

しかけ絵本ですが、折りたたんでそれを
開くなど、紙を引っ張ってなにかしかけが
あるという本ではないので、
小さい子がこのしかけ絵本で遊んでもしかけにしては
こわれにくい構造にはなっていると思います。

フォークリフとのお仕事についてなどその車を
使う仕事についての説明もあります。
積んだあとどうなるかがしかけとしてあるのですが、
うまい!と大人でも関心するしかけになっています。

各車には、車の名前と英語表記もあるので勉強にも
なりますよ。車が好きなお子さんには
とても楽しめる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 擬音が楽しい。  投稿日:2008/03/19
ごぶごぶ ごぼごぼ
ごぶごぶ ごぼごぼ 作: 駒形 克己
出版社: 福音館書店
01歳児におすすめの本です。
タイトルに惹かれ手にした本です。
泡なのか、水なのかわからないものが
ゴブゴブ、プと大きくなったり、小さくなったり
時には分かれたりします。

ところどころ絵本には穴があいているので、
そこから指をいれて、ゴブゴブと動かしてみるのも
楽しいと思います。

色もカラフルで、ストーリーは全くないのですが、
ファーストブックにはけがのないように配慮された
製本、内容なのでいいですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 第2弾!!  投稿日:2008/03/19
くものすおやぶんほとけのさばき
くものすおやぶんほとけのさばき 作・絵: 秋山 あゆ子
出版社: 福音館書店
くものすおやぶん第2弾の作品です。

こんかいはくものすおやぶんより、子分の
ぴょんきちの方が活躍しているかもしれません。

絵がとても細かい!虫達の仏像は圧巻です。

個人的な意見としては子供が4才なので
第1弾の方がわかりやすかったような気がします。

セミの生態についてなどわかっていないと
どうして、土の中で修行中なのか、
わからないところがあるかもしれません。
【事務局注:このレビューは、「くものすおやぶん ほとけのさばき」 こどものとも 2007年3月号に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人でも難しい四字熟語。  投稿日:2008/03/19
えんにち奇想天外
えんにち奇想天外 作: 齋藤 孝
絵: つちだ のぶこ

出版社: ほるぷ出版
四字熟語の絵本です。
絵によってその意味がわかるようになっています。

大人でも難しい言葉が時々でてきますが、
絵で納得!とてもわかりやすくできています。

縁日を通してさまざまな四字熟語が登場。
絵の中の忍者を探すというお楽しみも入っています。

本の文章をただ読むだけではなくて、途中途中で
これはこんな意味だよって教えてあげながら
読み進めていってもいいと思います。
参考になりました。 0人

351件中 271 〜 280件目最初のページ 前の10件 26 27 28 29 30 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット