話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

doru

その他の方・50代・兵庫県

  • Line

doruさんの声

439件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 中川&長谷川先生の最強パワーが描く!  投稿日:2008/10/02
おでん おんせんにいく
おでん おんせんにいく 作: 中川 ひろたか
絵: 長谷川 義史

出版社: 佼成出版社
中川&長谷川先生の最強パワーが描く物語、とっても面白かったですぅ。
おでんしゃ、おでんわ、なぜこれだけ「お」がついているのか不思議に思いました。先に読んでいた姪っ子が、「おでん」しゃ に 「おでん」わ だよと前歯の欠けた口でにかっと笑い、こりゃあ、最初からだじゃれでまいった。おぞうには何が入ってくるかわかりますか?それは読んでのお楽しみ、ぱおーん。
 普通温泉の描写って自分が温泉に入っているようで気持ちいいですよね。それに食べ物の描写も美味しいそうってなっちゃいますよね。その両方が一体になったらもうたまらないです。心から楽しめた本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱりおかあさんが一番だね  投稿日:2008/10/02
はくしゅぱちぱち
はくしゅぱちぱち 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: ひかりのくに
8歳の姪っ子が村上先生の絵にひかれて図書館の本棚から持ってきました。姪っ子には年齢がいきすぎていますが、0歳〜2歳までの子供さんならとっても受けるでしょうね。
いろいろな動物がでてはくしゅぱちぱち、そしておかあさんの登場、子供にとっておかあさんに抱かれることが一番だと思います。姪っ子がよこでたかいたかいしろ〜と言っています。ちょっと困ったなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひつじさんはねむれない?  投稿日:2008/09/30
ねむれないひつじのよる かずのほん
ねむれないひつじのよる かずのほん 作・絵: きたむら さとし
出版社: 小峰書店
さいしょなにげなくよんで「かずのほん」だとは気がつきませんでした。さいしょちょうがとんでいました。てんとうむしがぐっすりねむっていました。ねられないからひつじはいろいろな場所をさ迷うのがちょっとだけ幻想的だなと思いました。そしてきょだいなふしぎな館にはいり、ここんところ深い無意識の領域まではいっているようで不思議でした。そしてひつじはとうとう……というお話なのですよね。他の人は評価低いようですが、私はこういう話好きですね。1番最後のページになって数の本になっているのを気がつきました。わざとかずの本と書かないで数の本だと一部の読者だけが発見できるっていうのも愉しかったかもしれませんね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ブタヤマさん食べたら共食いですよ  投稿日:2008/09/30
つきよのキャベツくん
つきよのキャベツくん 作: 長 新太
出版社: 文研出版
表紙につきよのキャベツくんと書かれているからどこにお月様がでてくるのかなぁと思っていたら、でましたお月様があんなおちになるとは思いませんでした。それにしてもキャベツをきざんで、とんかつさんのおまけにしようなて、シュールです。とんかつってもう脂につかってしんでいるのじゃないかなぁ。ブタヤマさん食べようとしたらそれは共食いですよ。長新太さんらしい節が聞いてシュールで面白かったです
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい めちゃくちゃな良本 あー面白かった  投稿日:2008/09/26
よかったねネッドくん
よかったねネッドくん 作・絵: レミー・シャーリップ
訳: やぎた よしこ

出版社: 偕成社
小学2年生の姪っ子のこくごの教科書にぜひ読ませて欲しい本と紹介されていたので、どうせ教育的よい子になるための絵本だと思ったのですが違いました。
びっくりパーティーにいらっしゃいという手紙がくるのですよね。それでネッド君はいくのですが、よいこととわるいことの落差が大きすぎてめちゃくちゃじゃないのと叫びたいぐらいになりました。こんなことしちゃったら死んじゃうよ と突っ込みをいれたりぐらいめちゃくちゃ。よかったが色つき、わるかったが白黒、どきどきはらはらしながらよんで、めちゃくちゃだぁと思いながら読んで、最後はあー面白かった。ハッピーエンド、よかったね ネッドくんになります。教育的方針が好きなこくごの教科書もこういっためちゃくちゃな絵本を良本として紹介するのですね。こくごの出版社を見なおしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供と大人の感想は違うのね  投稿日:2008/09/14
ライギョのきゅうしょく
ライギョのきゅうしょく 作: 阿部 夏丸
絵: 村上 康成

出版社: 講談社
姪っ子(2年生)の感想
ライギヨはタナゴといまからがっこうにむかいますじつはふたりはふかいきずなでむすばれていたのですでもたなごにはあるふあんがあったのですそれは今までライギョとおなじクラスではないことじつはライギョにもふあんがあるのですそれはほとんどがきゅうしょくだったからですしかもせんせいはタナゴをたべないとといってかわいそうだなとおもいましたそれですごくかなしそうでともだちにもおしえたいけれどよんでからのおたのしみとのことでだからみんなかけがえのないこころをもっているからそしていつのまにかけんかをしていてまたきがつくとなかなおりこれがほんとのゆうじょうなのかなとおもいましたこのふたりのきずなはえいえんにつづくだろうとおもいましたふたりのきずなはこころにジ−ンときますかけがえのないこころときずなをおしえてくれてありがとう********************************************************************************
いつも私が絵本ナビに感想を書いているものだから、姪っ子(2年生)も読書感想文を書きたいといって、パソコンに向かい一生懸命ローマ字で自力で打ち込んだものです。ちょっとわけのわからないところもあるけどご愛嬌と笑ってやってください。

最初、私はこのシリーズの「オタマジャクシのうんどうかい」を読んでいたのでこの話も給食を食べるのが早い子と遅い子があって、お残ししてもいいのだよという話かと思っていたのですが違いました。食べる側の給食と食べられる側のかくれんぼのお話でした。このライギョとタナゴがどうなるかわからないハッピーエンドじゃない終わり方だけども、この世界は食べるもの食べられるものの連鎖ができてドーナツ池という世界ができていました。弱肉強食でこれも生きていく上で必要な世界なのだよ〜と諭して子供の本にありがちな甘さがない潔いよい話だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 相手の気持ちになって考えることが大事だよ  投稿日:2008/08/29
オタマジャクシのうんどうかい
オタマジャクシのうんどうかい 作: 阿部 夏丸
絵: 村上 康成

出版社: 講談社
 私は題名からして、今の時期にちょうどいいと思って気楽な感じで絵本をとったのですが、なかなか奥の深い考えさせられる話でした。この絵本を手にしたとき、肝心の姪っ子は妹旦那の単身赴任先でバケーション中、私だけでレビュー書こうと思ったけどよい絵本だったので、帰ってきた姪っ子にも読ませました。するとこの絵本は小さいときに尻尾の短くなったオタマジャクシが主人公の話なのだよと姪っ子がいいました。

この絵本はオタマジャクシの形を借りた身体の不自由な人をどうしたらいいかと考える本だったのです。
他の元気なオタマジャクシも、タマにどうしてあげたらいいかと考えます。かえるせんせいも「たいせつなのは あいての 気もちになってかんがえることだぞ」いうだけでこうしたらいいと具体的な指図はしません。オタマジャクシたちも具体的な指図を受けずにでいろいろ考えます。相手の気持ちになって考えることこそが、この本の中で一番言いたかったことじゃないかと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵本の数だけコロッケは作られます  投稿日:2008/08/29
11ぴきのねことあほうどり
11ぴきのねことあほうどり 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
姪っ子も楽しんで読んでいました。夏休みの読書感想文がやっと書きおわって、読むだけでいい感想文を書かなくてもいい絵本に肩の力も抜けたようでした。

今回は11ぴきのねこがコロッケをつくるお話です。あほうどりを食べたいのなら最初の1羽だけにしとけばよかったものを、よくばるから失敗するのです。その失敗の仕方が明るくて楽しくて、子供が考えそうなものだから子供にはより親しみを感じさせられるのですよね。

姪っ子は今夜コロッケ食べたいと言っています。この絵本のおかげで、コロッケが何個作られるのでしょうね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい れいぞうこもやすみがほしー  投稿日:2008/08/21
れいぞうこのなつやすみ
れいぞうこのなつやすみ 作: 村上 しいこ
絵: 長谷川 義史

出版社: PHP研究所
絵本よりちょっと多い本ですね。でも字は大きいし内容は面白いし、小学2年生の姪っ子も、わたしと1ページづつ交互に読みあいました。
さて内容ですが、普通冷蔵庫が夏休みを欲しいなんてことありえないのですけど、長谷川先生の絵ならなんでもありなのですよね。冷蔵庫にたからくじにストッキングいれておくのもちょっと変それにかばんもパンツもシャンプーもリンスもはいっている。絵を見ながら姪っ子笑っていました。あまりにも人間らしい変なものをいれたから、冷蔵庫が命をもっちゃったのじゃない? それになんで冷蔵庫が関西弁? 愛嬌あるね。ビキニ姿もナイス。長谷川パワー炸裂ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幸せカレーの連鎖っていいですね  投稿日:2008/08/08
ぼくんちカレーライス
ぼくんちカレーライス 作: つちだ のぶこ
出版社: 佼成出版社
幸せの連鎖っていいですね。一軒のうちがカレーが食べたくなったら次から次にカレーが食べたくなり、やがて。。。という話です。でも変にこの連鎖が教育的だったりするとテンション落ちるけど、次から次に明るいカレーの話ばかりが続くので最後まで楽しく読めます。ちょいちょいつちだ先生が描いた登場人物がでてくるのも、この人知っている! とつちだファンの心をくすぐります。こういう何も考えずわははははははと笑える本がもっといっぱいでたらいいなと思います。
参考になりました。 0人

439件中 171 〜 180件目最初のページ 前の10件 16 17 18 19 20 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット