新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

みっとー

ママ・40代・、男の子13歳 女の子12歳

  • Line

みっとーさんの声

2665件中 1741 〜 1750件目最初のページ 前の10件 173 174 175 176 177 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 最後にびっくり!  投稿日:2017/11/02
ねむれない おうさま
ねむれない おうさま 原作: ベンジャミン・エルキン
絵: ザ・キャビンカンパニー
訳: こみや ゆう

出版社: 瑞雲舎
最後にびっくり、うそ〜?ってなるタイプの絵本です。この手の絵本は、読み終わった後のすっかり騙された〜という爽快感がいいですね。
眠れない王様のために、音をすべて消し去ろうとする大臣たちの頑張りがすごくって、そこまでやっちゃう?って感心していたのに、最後に王様を寝かせることができたのは、心地のよい子守歌。
まさか王様が赤ちゃんだったとは…面白かったです。

参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい かわいくって、素敵  投稿日:2017/11/02
ボワットちゃんの ひみつのはこ
ボワットちゃんの ひみつのはこ 作・絵: 藤田 美菜子
出版社: 教育画劇
持っているだけで嬉しくなるきれいな箱をあけると…。箱がとっても素敵で、大人でも集めたくなっちゃうきれいな箱やお菓子の缶。それだけでもうきうきワクワクするのに、その箱をあけると広がる世界がまたきれいでとてもステキ。乙女心をくすぐるかわいい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 年長でも楽しめます  投稿日:2017/11/02
ロボット世界のサバイバル(1)
ロボット世界のサバイバル(1) 文: 金政郁
絵: 韓賢東

出版社: 朝日新聞出版
小学生の読み物かと思いましたが、科学の本が好きな息子になら読めるのではないかと思い、年長の子に借りてきました。そしたら大ヒット。漫画の中のギャグがおもしろいみたいで、お話自体も楽しんでいましたし、知らなったロボットの世界がまたおもしろかったみたいです。
最後が、続きがすごく気になるようになって終わっているので、続きも買って!となっていました。とりあえず、1冊ずつで完結してほしい…。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しくお勉強  投稿日:2017/11/02
ピカピカヒーローせっけんくん
ピカピカヒーローせっけんくん 作・絵: うえたに夫婦
出版社: PHP研究所
せっけんくんが、汚れと対決して手をきれいにしてくれる様子が、とってもたのしく描かれています。
せっけんくんの装備とか、戦いかたとか、男の子が好きそうな感じにしっかり設定があるのがおもしろい。界面活性剤とか、せっけんが汚れを落とすメカニズムなんかにも触れていて、勉強にもなりました。読み終わった後、自分の手をじっくり見て、今戦ってるかな〜と、ヨゴレーダンを探していました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ちょっとせつなくなりました  投稿日:2017/11/02
くれくれくまちゃん
くれくれくまちゃん 作・絵: ディヴィッド・ホーヴァス
訳: 成瀬まゆみ

出版社: タイトル
わがままで、なんでもくれ!くれ!と言って周りの人に嫌がられることで人とかかわる方法しか知らないくまちゃん。ちょっとせつなくなりました。こういう子、いますよね。
でも「いいよ」と言ってもらって、びっくり。え?いいの?って。
これをきっかけに、くまちゃんの色んな事が変わっていくといいな。。って、絵本なのに考えてしまいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 結末にびっくり!  投稿日:2017/11/02
と・も・だ・ち
と・も・だ・ち 作・絵: いもと ようこ
出版社: 至光社
うそ…。っていう結末。意表をつかれた最後にあぜんとしました。
たった一つのお願いで、ともだちの幸せをねがったりするのかと思っていたのに…。
まさかのまさかです。この題名がともだちっていうのがおもしろいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たけのこの成長っぷりが楽しい  投稿日:2017/11/02
たけのこ にょき にょき
たけのこ にょき にょき 作・絵: いもと ようこ
出版社: 至光社
たけのこの近くでお昼寝しちゃって、帽子をなくした子どもたち。ぐーぐー寝ている間にもにょきにょき伸びていくたけのこたち、のびっぷりが気持ちいいですね。
たけのこ=成長が早いと思っているけれど、子どもにまだその感覚はなかったみたいで、帽子を発見した時「え〜?」と驚いていました。これで、たけのこは成長が早いとインプットされました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんなレストラン、行ってみたい  投稿日:2017/11/02
かまくらレストラン
かまくらレストラン 作・絵: 真珠 まりこ
出版社: 教育画劇
心が疲れている人、ケンカした人、冷え切った人にぬくもりをあたえるかまくらレストラン。優しいおばあさんが、あたたかいスープで心まであたためてくれます。寒く冷え切った日に、こんな場所があったらいいのにな。って心底思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいく楽しく、賢くなれますね  投稿日:2017/11/02
〇△□のくにのおうさま
〇△□のくにのおうさま 作: こすぎ さなえ
絵: たちもと みちこ

出版社: PHP研究所
〇と△と□の形をつかって、お城をつくりあげる王様。お姫様を迎えるため、部屋の模様替えをしていきます。
どうやって組み合わせると、この形になるかな?と問題になっている部分もあり、子どもは一生懸命考えて楽しんでいました。これは、楽しく賢くなりますね。
ハートの形も上手に〇と△から作ってしまう王様に感心しました。絵がかわいく、5の好きなお姫様が大好きな娘は喜んでいました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ドキドキが楽しめます  投稿日:2017/11/02
ちがうちがう
ちがうちがう 作: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: 大日本図書
「おとうさん!」最後の、緊張から解き放たれるところが最高ですね。そこまで怖がりじゃない年長の息子も、すごくドキドキしたみたいで、「ぼくもちょっとだけ怖かったな。」と強がりを言っていました。雰囲気を出して読んであげると、文は短いのにとても楽しめました。
参考になりました。 0人

2665件中 1741 〜 1750件目最初のページ 前の10件 173 174 175 176 177 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット